新学期が不安な繊細気質の子も安心できた!ランドセルに入れておきたい持ち物5選

2025.04.15 12:00
 こんにちは。繊細気質(HSC:Highly Sensitive Child)な小学生の娘を育てる母、びす子です。入学後、娘を見守る過程で気づいたのが「持ち物を整えること」が意外にも「心の準備」につながっているということ。大人にとってはただのアイテムかもしれませんが、繊細な子にとっては「これがあるから安心できる」「何かあっても大丈夫と思える」大切なお守り的存在になり得ます。そこで今回は、我が家が実…

あわせて読みたい

新学期スタート時期に、家庭で心がけたい「賢い子」を育てる土台作りとは
with online
「お母さんにもっと優しくして欲しかった」子どもへの愛情がつらくなるあなたへ
with online
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
東大生は小さい頃から自分で計画…? 自立する習慣が身につく賢い子の「休日の過ごし方」とは
with online
汚部屋が心の負担に!?繊細っ子(HSC)に必要な「安心スペース」は家にありますか?
with online
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
新学期に増える「お腹痛い」は心のSOS? 今すぐできる対処法まとめ
with online
発達っ子&繊細っ子にとって4月は最重要時期! 新学期を安心してスタートさせる方法とは?
with online
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
鈴木亜美が長男の小学校入学で、心配だったこと「通学できる? 友達とのトラブルはどこまで口を出す?」
with online
共働き家庭必見!小学校入学前に親子で準備したい3つのこと
with online
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
離れていても、安心して子供を見守れる「キッズガジェット」TOP3【with class 知育アワード2025】
with online
神山まりあさん監修「子ども用防災リュック」が新学期におすすめ!【読者プレゼントあり】
VERY
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
甘えさせれば子どもの自己肯定感が育つ!「甘えさせ育児」が重要な理由
with online
「入学先に友達がゼロ」学童初日に大泣きした息子が、“小1の壁”を乗り越えた方法
with online
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
「こころのケガ」について学ぶ新しいワークブックが登場ー絵本『こころにケガをしたら―トラウマってなんだろう?』に対応した実践的なツール
PR TIMES
4月から小学生 食べる練習できてる?【学校給食の悩み・不安】好き嫌い・遅い・小食・牛乳…管理栄養士・松丸奨が全回答
コクリコ[cocreco]
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics