栗山廣大 33歳の挑戦!世界大会「ワールドマスターズゲームズ 2025」優勝する

2025.04.08 21:01
世界大会である「ワールドマスターズゲームズ 2025」(30 歳~35 歳の部)に出場し、優勝を目指します。この挑戦は、単なる競技の枠を超えたものです。18 歳からテコンドーを始めた遅咲きの日本チャンピオンが「人の可能性は無限大である」そのことを体現し、多くの方に夢と感動を届けます。自己紹介
私はテコンドー日本4階級王者の栗山廣大です。異色の経歴を持つアスリートとして、多方面で活動しています。
テコンドーでは、2022年のアジア選手権日本代表選考会で優勝し、日本代表に選ばれました。全日本大会でも複数の優勝経験を持っています。
また、私の人生はスポーツだけではありません。
武士の血を継ぐ僧侶として
私は、450年以上続く島根県のお寺の18代目として僧侶の資格を持っており、先祖は武将であり、武士の道から寺を興したという歴史を持つ家系です。
さらに、QET量子エネルギー調律師として、身体の周波数やエネルギーバランスを調整する施術を行っています。これはトップアスリートや健康を追求する方々から高く評価される技術で、瞬時にパフォーマンス向上や痛みの軽減を実現します。
モデルとしても活動しており、フィジカルな美しさと内面的な強さを両立させることを目指して、様々な媒体での撮影に挑戦しています。
このように、テコンドー選手でありながら、僧侶、エネルギー調律師、モデルとしても活動し、常に新たな挑戦を続けています。私の目標は、オリンピックで最年長プレーヤーとして金メダルを取ること。そして、これまでの経験を活かして、多くの人にポジティブな影響を与えることです。世界大会への挑戦も新たなステップとして、夢に向かって突き進んでいます!
このプロジェクトで実現したいこと
世界大会である「ワールドマスターズゲームズ2025」(30歳~35歳の部)に出場し、優勝を目指します。この挑戦は、単なる競技の枠を超えたものです。18歳からテコンドーを始めた遅咲きの日本チャンピオンが、アスリートだけでなく、量子調律師、モデル俳優、元警察官、僧侶といった多彩な側面を活かしながら、世界の頂点に挑みます。
「人の可能性は無限である」── そのことを体現し、多くの方に夢と感動を届けるために、どうかご支援をお願いします。
■大会参加費・渡航費の確保2025年5月26日~5月31日の大会出場のための渡航費や宿泊費、大会参加費をカバーします。
■トレーニング・強化費用世界大会で勝つための最適な環境を整え、国内外のトップ選手と対戦できるトレーニング機会を増やします。
■今回の挑戦をきっかけにSNSを本気で取り組み世界に時運の存在を発信します!
Youtubeチャンネルの開設やSNSの運用を専門にしてる方に運営を依頼し情報発信・応援者との交流挑戦の過程を発信し、応援してくださる方々とともに感動を共有します。
プロジェクト立ち上げの背景
私は18歳でテコンドーを始め、遅咲きながら日本チャンピオンの座に登りつめましたが、競技だけにとどまらず、多彩な経験を積んできました。量子調律師やモデル俳優、元警察官、僧侶としての活動を通じて、「人の可能性は無限である」と強く信じるようになりました。
その信念を体現するために、2025年の「ワールドマスターズゲームズ」で30歳~35歳の部に挑戦し、優勝を目指すことを決意しました。この挑戦は、単なる競技の枠を超えたものであり、私の成長と可能性を証明する大きな一歩です。
しかし、この夢を実現するためには支援が必要です。大会参加費や渡航費、トレーニング費用をカバーし、挑戦の過程をSNSやYouTubeで発信することで、多くの人々に感動と勇気を届けたいと考えています。どうか、私の挑戦にご支援をお願いいたします。

現在の準備状況
大会に向けてのトレーニング、SNSなどの今後の発信についての企画イメージなどを進めております。
リターンについて
量子エネルギー調律施術を体感・経験していただくことを中心に、パーソナルダイエット指導や身心整い人間関係を良好、モテ人間になる本気指導など体感型のリターンに加え、栗山廣大が実際に現地に赴く社会貢献やアスリートペイフォワードなどを数多くご用意する予定です。
日本人本来の身体操作術、武道セミナーや講演会も予定しており、格闘技やスポーツなどをされているお子様やアスリートの方に向けてのリターンもご用意いたします。
また今回をきっかけに本気でSNSに取り組み発信していくので、発信の中でスポンサー様の企業名のクレジットや商品のPRのサポートもさせていただけたらと思っております。
スケジュール

4月 トレーニング・調整
4月1日  クラウドファンディング開始
5月15日  クラウドファンディング終了
5月20日  Youtubeチャンネル設立・開始 (SNS本格始動)
5月26日  大会開始
  優勝へ向けて
6月 15日  リターン開始

最後に
「遅すぎる挑戦はない。」18歳から始めた競技で日本の頂点に立ち、次は世界一へ。その道のりを、皆さんとともに歩みたい。スポーツだけでなく、人生のあらゆる分野で「可能性の扉」を開くきっかけとなることを願っております。
どうか、この挑戦を共に支え、世界の舞台での戦いを見届けてください。
ご支援、よろしくお願いいたします!

あわせて読みたい

【世界最大の格ゲー大会EVOへの挑戦!!】格闘ゲーム芸人としての夢を叶えたい!
CAMPFIRE
高槻市在住の呉屋広樹さんがフルコンタクト空手道の世界大会出場を高槻市長に報告
ラブすぽ
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
MTGA大会「蒼紅杯」初オフライン大会実施プロジェクト!
CAMPFIRE
【滋賀県守山市・野洲市・近江八幡市】「LAKE BIWA TRIATHLON 2025」開催!コンセプトは「最高の挑戦、全員が主役」
STRAIGHT PRESS
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
諦めない心が夢を叶えるー16人の奇跡の挑戦ー
CAMPFIRE
夏競技に近い環境で練習!大学ゴルフ全国制覇へ!- タイ合宿プロジェクト
CAMPFIRE
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
夢の舞台へ!最高峰のドリフト競技D1グランプリに挑む挑戦を、共に支えてください!
CAMPFIRE
長野県から世界へ挑む!小学6年生アスマの2025BMX世界一への夢
CAMPFIRE
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
アーノルド・シュワルツェネッガーが高齢者こそボディビルを始めるべきという理由「もう年なんだから、やらないわけにはいかないだろう!」
集英社オンライン
【日本の教育を変える】高校生F1で世界1になり日本のSTEM教育を盛り上げたい!
CAMPFIRE
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
【挑戦2025】FIM TRIAL世界チャンピオンへの挑戦
CAMPFIRE
なでしこジャパン、再び世界一へ ! #未来のなでしこ育成プロジェクト
CAMPFIRE
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
【郁文館在校生が立ち上げた一般社団法人ZENSHIN】ロボット世界大会出場に向け始動開始!
ラブすぽ
ALGS OPENに出場します。世界大会での活躍を応援してください。
CAMPFIRE
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics