【トライアスロン日本代表×世界の舞台】中山和哉 トライアスロン世界一への挑戦︎!

2025.05.06 15:06
トライアスリートの中山和哉です。
9年間勤めた体育教師を辞めて、トライアスロンで世界一を目指しています。
私は3年前からトライアスロンを始めました。
今年の6月にトライアスロンの世界選手権がスペインで開催されます。
年代別(30-34歳)の部で、日本代表として出場し、優勝を目指しています。プロジェクトの実行者について
こんにちは、トライアスリートの中山和哉です。私はこれまでトライアスロンに情熱を傾け、数々の大会に参加してきました。特にロングディスタンスのトライアスロンに魅了され、その過酷さと達成感に挑戦し続けています。今回、私は日本代表としてスペインで開催される世界選手権に出場することが決定しました。年代別(30-34歳)の部での優勝を目指し、日々トレーニングに励んでいます。

プロジェクトで実現したいこと
私の夢は、多くの人に『挑戦』することの喜びを伝えたいということです。仕事や家事、育児など多忙な日々を過ごす中で、忘れてしまう自分自身の『成長』そして『挑戦』
私は、トライアスロン世界選手権で年代別優勝を果たすことで、フルタイムで働きながら、子育てをしながら、それでも自分の挑戦をすることができる!という勇気を多くの人に与えたいです。
この大会での成功は、私個人の成長だけでなく、日本のトライアスロン界の発展にも寄与できると信じています。この目標を達成するためには、質の高いトレーニング環境や適切な装備の準備が不可欠です。皆様からのご支援により、これらを整え、最高のパフォーマンスを発揮したいと考えています。

中山和哉の経歴
1993年 富山県高岡市生まれ
 小学2年生から大学3年生まで14年間野球に打ち込む。
(小学校)福岡町野球スポーツ少年団
(中学校)高岡リトルシニア(硬式野球)
(高校)南砺福野高校硬式野球部
(大学)富山大学硬式野球部
 南砺福野高校時代は、高校1年時に富山県大会優勝、甲子園出場。投手として出場を果たす。
 富山大学時代は、運動生理学・動作分析を専門に学び、地域スポーツコースを卒業。


2015年〜2024年 富山県で保健体育科教員として勤務。
2025年 教員を退職し、株式会社ゴールドウインに就職。

競技歴
2015年 第1回富山マラソン 3時間44分
2016年 右足首軟骨損傷。手術により半年間の     運動禁止期間。
2017年 ランニング再開
2018年2月 紀州口熊野マラソン サブ3
    6月 南砺ウルトラ(100km) 
               9時間26分
2018年11月 大阪マラソン 2時間47分
2019年 東京マラソン準エリートで出場予定も     コロナ禍により縮小開催のためDNS
2019〜2021年 コロナ禍を機に短距離に挑戦
       (100mのPB  11.5秒)
2022年 トライアスロンを始める
(きっかけは車通勤での渋滞を解消するためにロードバイクを購入し、片道40kmの自転車通勤を始めたこと)
(木曽三川、福岡、あいづ、大阪城、千葉シティ)
2023年
・滑川トライアスロン総合優勝
・珠洲トライアスロンAタイプ 総合6位
2024年 
・宮古島トライアスロン 年代別 2位
・長良川ミドルトライアスロン年代別 1位
・佐渡国際トライアスロンAタイプ年代別 1位
     年間ランキング優勝
2025年
・大阪マラソン 2時間39分(マラソンPB)必要経費(全て実費負担)
世界選手権エントリー費用 355€(日本円で約55,000円)
海外渡航費 公式ツアー800,000円
自転車整備費 30,000円
レース補給食 10,000円

リターンについて
※子供対象(0〜18歳)
【3,000円】
支援者へのオンラインによる運動指導(ランニング、球技、自転車、縄跳び、水泳etc)
※成人の方対象
【3,000円】支援者への感謝メッセージ(メールまたはPDF)
【5,000円】支援者限定の世界選手権舞台裏レポート(メールまたはPDF形式)
【5,000円】支援者への練習計画or練習方法ワンポイントアドバイス(メールまたはPDF)
【10,000円】支援者への練習計画or練習方法アドバイス(オンライン)
※法人対象
【15,000円】
支援者への感謝メッセージ&支援者名(法人名)をSNSに掲載、練習用ユニフォームに支援者名掲載
【20,000円】
支援者への感謝メッセージ&支援者名(法人名)をSNSに掲載、大会用ユニフォーム(肩or大腿部) & 練習用ユニフォームに支援者名掲載
【30,000円】
支援者への感謝メッセージ&支援者名(法人名)をSNSに掲載、大会用ユニフォーム(背中)& 練習用ユニフォームに支援者名掲載
【50,000円】
支援者への感謝メッセージ&支援者名(法人名)をSNSに掲載、大会用ユニフォーム(胸上部)& 練習用ユニフォームに支援者名掲載

今後のスケジュール
2025年4月 クラウドファンディング開始
2025年7月 リターン開始(ユニフォーム掲載期間2025年6月〜2026年4月)
2025年6月29日 マルチスポーツトライアスロン世界選手権(ロングディスタンス)

最後に
私の夢を実現するために、皆様のご支援が大きな力となります。トライアスロンの世界選手権での成果は、私自身の成長にとどまらず、多くの方に夢を追い続ける勇気を伝えることができると信じています。どうか、私の挑戦を応援していただけると幸いです。
心からの感謝を込めて、皆様のご支援をお待ちしております。

あわせて読みたい

女性初の“1マイル4分切り”挑戦へ。ナイキが次なるムーンショット『Breaking4』を発表
RuntripMagazine
【挑戦2025】FIM TRIAL世界チャンピオンへの挑戦
CAMPFIRE
赤ちゃんの五感を刺激する人気の布絵本シリーズに新作2種登場
PR TIMES Topics
【日本の教育を変える】高校生F1で世界1になり日本のSTEM教育を盛り上げたい!
CAMPFIRE
「競技か、手術か」子宮頸がん宣告を受けたビキニ王者が迫られた究極の選択…うつ、更年期障害にも打ち克った美魔女の信念とは
集英社オンライン
【MARY QUANT】「接触冷感」タオルハンカチと首元に巻けるロングタオルが登場
PR TIMES Topics
「CRONOS(クロノス)」が5月31日(土)、東京・表参道に旗艦店をグランドオープン
PR TIMES
【BEACH HANDBALL】世界トップレベルへの挑戦
CAMPFIRE
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
大迫力の行燈のぶつかり合いが間近で見られる観覧席や地元食材を使用した特別弁当、空き家を改装した特別な休憩スペースも!日本ユネスコ 未来遺産「福野夜高祭」特別見学プランを4月9日より発売開始
ラブすぽ
一生かけて楽しみつくす趣味の話:砂原文さんの「トライアスロン」
クロワッサンオンライン
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
日本酒をもっと楽しむおつまみレシピ|緑茶衣のササミピカタ
KUBOTAYA
ありさの配信活動継続プロジェクト~防音室導入でさらなる高みへ~
CAMPFIRE
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
日本ユネスコ 未来遺産「福野夜高祭」特別見学プランを4月9日より発売開始
PR TIMES
AE発!6月8日開催【青春は終わらない!本気の挑戦を文化に】“大運動会2025”
CAMPFIRE
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
障がいの有無に関わらず誰もがサッカーを楽しめる居場所(パラデイロ)を守りたい!
CAMPFIRE
久慈に中学硬式野球クラブチームを立ち上げたい!〜久慈から世界へ〜
CAMPFIRE