【NAPSメソッド】赤ちゃんの「次の眠るタイミング」を知る!90分周期を活用してスムーズな寝かしつけへ【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

2025.03.31 12:17
ステップ2Ⓐ 90分後の時間を書き加えますおやすみレッスンのポイント赤ちゃんが目覚めた時間に90分足した時間を書き加えます生後4か月をすぎると、起きていられる時間の90分周期が2回分(3時間)、3回分(4時間半)というように90分の倍数で長くなりますステップ1と同じくステップ2(Add「加える」)もかんたんです。ステップ1で記録した赤ちゃんが目覚めた時間に90分を足した時間を記録します。これは、次…

あわせて読みたい

赤ちゃんの睡眠のためには“昼と夜の違いがわかるようにするべき”ワケとは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】
ラブすぽ
【眠りの基本】赤ちゃんは90分周期を身につけると熟睡できる?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】
ラブすぽ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
赤ちゃんがすぐうつ伏せになる。どうしたらいい?【書籍オンライン編集部セレクション】
ダイヤモンド・オンライン
【赤ちゃんの寝かしつけ0秒】睡眠のプロに聞く「ネントレ」の5つのルール
VERY
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
寝かしつけ0秒が叶う!ねんねのプロ推薦【ネントレ】に効果的な神アイテム5選
VERY
横浜スタイルが、「3rdプレイス」併設の住宅をプロデュース!第1弾「NAPS HOME」登場
STRAIGHT PRESS
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
モンテッソーリ教師と東大卒のママ医師に学ぶ、心と体をいっしょに育てる「モンテッソーリ教育」の子育て法
コクリコ[cocreco]
子どもの問題行動、怒らなくても大丈夫!? 「ごめんなさい」が言える子になる、目からウロコの“親の行動”とは
with online
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
ナップスがプロデュースするバイクガレージ付き住宅「NAPS HOME」の販売がスタート!
イチオシ
子どものイヤイヤ、行きしぶり、勉強嫌い…「早寝」が全てを解決した! スゴすぎる「早寝のメリット4選」
with online
「子ども部屋は無くてもいい」 教育のプロが断言するワケ…“監視”ではなく“対話”で言葉を引き出す方法とは
with online
8歳の添い寝はアリ?ナシ? 日米の違いに悩むLA在住ママが一人寝に向けて実践したこと
with online
8月28日生まれのフタユビナマケモノの赤ちゃんハーフバースデーおめでとう!飼育スタッフ手作り遊具と、離乳食で「1/2」と描いた特別プレートをプレゼント♪
ラブすぽ
賢い子に育てたいなら、勉強や習い事よりもまず“最優先”にすべきこと
with online