三菱ブースで片山右京氏と増岡 浩総監督がトークショーを実施【オートモビル カウンシル2025】

2025.04.11 15:50
三菱自動車は2025年4月11日、同日に開幕した「オートモビル カウンシル2025」(会期:4月13日まで)の自社ブースでトークショーを開催し、展示車両を紹介した。…

あわせて読みたい

三菱アウトランダーPエグゼクティブパッケージ/三菱トライトンGSR【試乗記】
webCG
35年ぶりにトヨタ4500GTが姿を現す 新車同然にレストアされた初代セリカ・リフトバックも登場
ENGINE Web
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
ラリーのイメージが強いが、ランチアはフラヴィアのような高性能だけど控えめが実は本流だった
ENGINE Web
ポール・スミス仕様はミニだけではなく、ディフェンダーにも存在した 4種類の新旧ディフェンダーが登場
ENGINE Web
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
三菱が初代「デボネア」や「ギャランGTO」など懐かしの名車を出展【オートモビル カウンシル2025】
webCG
ケータハムはEVスポーツカーと昔ながらの「スーパーセブン」を展示【オートモビル カウンシル2025】
webCG
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
マツダブースには1960年代のプロトタイプモデルをはじめとした全5台が登場【オートモビル カウンシル2025】
webCG
マセラティがクラシックカーの認定プログラムを日本でスタート【オートモビル カウンシル2025】
webCG
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
トヨタがヘリテージ活動を「TOYOTA CLASSIC」として推進【オートモビル カウンシル2025】
webCG
トヨタが初代「セリカ」やGRヘリテージパーツでよみがえった歴代「スープラ」を出展【オートモビル カウンシル2025】
webCG
明治産業が1938年に製造された英国車アルヴィスのコンティニュエーションモデルを初披露【オートモビル カウンシル2025】
webCG
車名は「三菱・三菱」!? 変速機に8段スーパーシフトを備えた三菱とレディは1980年代の実用セダン
ENGINE Web
「世界一美しい」と評された4座ドロップヘッドクーペも!オートモビル カウンシル2025に明治産業がアルヴィスを5台展示
octane.jp
マセラティが最新の「グランカブリオ」と希少な「ギブリ スパイダー」を展示【オートモビル カウンシル2025】
webCG