35年ぶりにトヨタ4500GTが姿を現す 新車同然にレストアされた初代セリカ・リフトバックも登場

2025.04.15 17:00
今年で10回目を迎えたオートモビル・カウンシルは旧車を軸に自動車文化を伝える展示イベント。トヨタは第1回からオートモビル・カウンシルに参加しており、2024年は「トヨタクルマ文化研究所」と銘打って、社内で進行中の旧車レストアやパーツ供給などを展示した。歴代スープラも展示トヨタ現在、レストアやパーツ供給活動に加えて、クルマ文化に触れる場づくりや、レストアを通じた人材育成といった、トヨタ・グループ全体…

あわせて読みたい

平成レトロな100系トヨタ・チェイサー 旧車大好きZ世代の編集部員ムラヤマが直6ターボに感動
ENGINE Web
「自動車文化」の本質がここにある|イタリア・コモ湖畔で開催された「フォリ・コンコルソ」は要注目!
octane.jp
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
中古価格780万円、ワーゲンバス最終型に迫る
東洋経済オンライン
【詳細解説】ランボルギーニのヘリテージ部門「ポロストリコ」とは? 設立10周年イベントでその活動内容(レストア、認定、アーカイブ)に迫る
CARSMEET WEB
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
A70~A90型、トヨタ歴代「スープラ」を振り返る
東洋経済オンライン
“昭和の名優”を今、味わう──トヨタ・セリカ・リフトバック試乗記
GQ JAPAN
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
生き物と接しているような気分──トヨタ・セリカ・リフトバック試乗記
GQ JAPAN
「Octane名車研究」参加者を募集!テーマは「トヨタ2000GT」|世界2台のボンドカー
octane.jp
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
特別なレストアを受けて甦った!|美しきマシン、マセラティ3500GT【前編】
octane.jp
ドゥカティ「750スーパースポーツ」の歴史的価値
東洋経済オンライン
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
「憧れのジャガーEタイプに再び乗れる!?」美しいルックスはそのままに…旧車を現代車並みの性能と快適さに“レストモッド”する新サービスが開始!
MonoMaxWEB
「マセラティ・クラシケ」旧車とSDGsの在り方
東洋経済オンライン
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
第71回:「オートモビル カウンシル」回顧録(前編) ―ジウジアーロが変えた自動車デザインの変遷をたどる―[カーデザイン曼荼羅]
webCG
第72回:「オートモビル カウンシル」回顧録(後編) ―マツダ史上最高傑作が喚起する「魂動デザイン」への期待と不安―[カーデザイン曼荼羅]
webCG
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics