大阪の百貨店「阪急うめだ本店」にてアバター警備ロボット「ugo(ユーゴー)(R) TSシリーズ」が追加導入

2025.04.09 15:00
大成株式会社
ロボットの店舗内巡回警備で監視を強化!
大成株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:加藤 憲博)が提供しているアバター警備ロボット「ugo TSシリーズ(以下「ugo」)」が、以前より「ugo」をご活用いただいている大阪の百貨店「阪急うめだ本店」(所在地:大阪市北区 運営者:株式会社阪急阪神百貨店)に追加導入されました。


◆導入の背景
警備業界では慢性的な人手不足が深刻化しており、厚生労働省が公表した「求人・求職バランスシート(2024年12月分)」によると、保安業の有効求人倍率は7.41倍と、全体平均1.25倍を大きく上回っています。


そのような状況の中、阪急阪神百貨店様では、2022年より「ugo」を導入していただいており、ロボット警備の有効性や実運用における課題を検討してまいりました。導入当初は、ロボット警備に対する利用者への周知や、従業員との連携などの課題がありましたが、徐々にロボット警備が日常に溶け込み、従業員や来店者の理解が深まるとともに、運用面の最適化が進みました。


これらの検証結果を踏まえ、阪急うめだ本店では「ugo」の活用範囲をさらに拡大し、店舗内の巡回警備を本格的に導入する運びとなりました。


◆施設内の監視を強化!新機能「立哨モード」も搭載 「ugo」の業務内容
<立哨警備>
人通りの多い出入口やエスカレーター付近に設置し、周囲の警戒・監視を行います。
また、新たに開発された「立哨モード」を活用し、安全を確保しながら左右に旋回することで、周囲を警戒する様子を可視化する“見せる警備”を実施します。


<店舗内巡回警備>
店舗内巡回警備を「ugo」が行います。これにより、店内の保安・防犯体制を強化し、不審な行動の早期発見や来店客への安心感向上を実現します。店舗環境の安全性を一層高め、より安心してお買い物いただける空間づくりをサポートします。


今後も当社は、ロボット技術を活用した警備の効率化・高度化を推進し、人とロボットが共存する新たな警備体制の構築を目指してまいります。


【アバターロボット“ugo TSシリーズ”とは】
「ugo」 は従来の単純なアバターロボットと完全自動化ロボット双方の利点を併せ持つ次世代型ハイブリッドアバター警備ロボットです。2本のアームと高さ調整により遠隔で様々な業務を行います。アームを使用することで、エレベーターのボタンを操作しフロア移動を可能としております。さらに、AIによる自律走行機能により、自動巡回を行うことができます。
立哨や巡回など、施設警備における基本業務を警備員から警備ロボットに代替することで、警備業界の人手不足の解消や、人とロボットが行う効率的な警備体制の構築を目指します。
【阪急うめだ本店 施設概要】
所在地  :大阪府大阪市北区角田町8番7号
開 業  :1929年
URL  :
運営者  :株式会社阪急阪神百貨店
【株式会社阪急阪神百貨店 概要】
所在地 :大阪市北区角田町8番7号
設 立 :2007年
URL :
事業内容:百貨店業
【大成株式会社 概要】
所在地  :名古屋市中区栄3-31-12
設 立  :1959年
代 表  :加藤 憲博
URL  :
事業内容 :ビルメンテナンス業、警備業、駐車場の管理、建築・土木工事全般に関する請負、労働者派遣事業、太陽光発電事業、建物・公共施設等の運営管理に関する請負ならびにコンサルティング

あわせて読みたい

<「何も起きないこと」が我々の誇り> 東海道新幹線を守る警備のプロ
Wedge[企業]
3/6リニューアルオープン「一風堂 南町田グランベリーパーク店」に炒め調理ロボット「I-Robo2」新規導入
PR TIMES
オービットブイユー社と日本国内における販売代理店契約を締結
PR TIMES
ケルヒャーの床洗浄ロボット「KIRA B 50」が「ROBO-HI」に対応、スマート清掃の新時代へ
PR TIMES
警備ロボットugo、大規模商業施設「流山おおたかの森S・C」に導入ー自動案内と巡回監視で安心・快適な空間を実現ー
PR TIMES
大成の「早生桐プロジェクト」でサステナブルな未来を創る
PR TIMES STORY
トイレ清掃の常識を変える「T-Bubble」 ~ビル全体の水を変えるという発想から開発。清掃時間を約63%削減!~
PR TIMES STORY
点検AI「LiLz Gauge」が点検用巡回ロボット「ugo mini」に対応!正式提供開始!
PR TIMES
「大和ライフネクスト本社DXショールーム」誕生
PR TIMES
東京美装ホールディングス株式会社とDX化によるビルメンテナンスの業務効率化を目的とした戦略的業務提携に関する基本合意を締結
PR TIMES
清掃のDX化を実現する掃除ロボットレンタルサービス「おそうじレンタル」 レストランチェーン「和食さと」の全国197店舗に導入
PR TIMES
宿泊・飲食サービス産業の発展と人手不足対策に。【鈴茂器工】国際ホテル・レストラン・ショー(HCJ2025)に出展
PR TIMES
東京都「西新宿先端サービス実装・産官学コンソーシアム 先端サービス実装分科会プロジェクト」における、建物設備とロボットの連携に関する実証実験の実施と今後の展開について
PR TIMES
【福岡県北九州市】アバターロボット「newme」が北九州空港の施設を案内!期間限定で実証を実施
STRAIGHT PRESS