朝日新聞ポッドキャスト、「アジア太平洋広告祭(ADFEST)2025」で銀賞受賞

2025.04.04 10:00
株式会社朝日新聞社
 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:角田克)が運営する朝日新聞ポッドキャストとSpotifyのプロジェクト「PRIDE CODE」は2025年3月に開催された「アジア太平洋広告祭(ADFEST)2025」で銀賞を獲得しました。
■「PRIDE CODE」特設ウェブサイト
■朝日新聞ポッドキャスト特別番組「PRIDE CODE」
 ADFESTは1998年に創設された、アジア太平洋地域を代表する国際的なクリエイティブ・フェスティバルです。「PRIDE CODE」はデジタル&ソーシャルとサステナブルの2部門で銀賞を受賞しました。
 「PRIDE CODE」は2024年4月に始動したLGBTQ+の多様な声を届けるプロジェクトです。朝日新聞ポッドキャストでは、歌手のリナ・サワヤマさんやちゃんみなさんをはじめ、音楽やスポーツ、哲学などさまざまな分野で活躍する方々をゲストに招いて特別番組を制作しました。
 「PRIDE CODE」は2024年10月に国内の広告賞「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」のメディアクリエイティブ部門でACCゴールドを受賞しています。

■朝日新聞ポッドキャストについて
 朝日新聞社の音声報道番組のブランド。事件、政治、経済、あらゆる分野でこれまでのニュースの枠を超えて、ファクトに迫り、音声でしか伝えられない熱量や臨場感と共に届けます。また複雑な問題を単純化せず、記者が言葉を尽くして伝えます。様々な話題との、予期せぬ出会いをお楽しみ下さい。
▶朝日新聞ポッドキャスト 配信ページ(
 )
▶朝日新聞デジタル ポッドキャスト特集(
 )
▶公式X(
 )
▶お問い合わせ先 : podcast@asahi.com

<会社概要>
【株式会社朝日新聞社】
代表取締役社長:角田 克
東京本社所在地:東京都中央区築地5-3-2
事業内容:新聞・デジタルメディアによるコンテンツ事業、展覧会などのイベント事業、不動産事業
URL:
〈お問い合わせ〉
朝日新聞社 メディア事業本部
E-mail podcast@asahi.com

あわせて読みたい

2/22は猫の日。猫のイラストを日本酒のラベルに。EC限定「誕生日ギフト 純米大吟醸」新デザイン発売!
PR TIMES
新潟亀田蒸溜所「ワールド ウイスキー アワード 2025」2年連続で出品全商品入賞
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
謎解きで生成AIフェイクを撃退!慶應発EdTechスタートアップと首都圏最大級の塾が7,000人規模のメディアリテラシー教育プログラムを始動
ラブすぽ
【京都の桜餅3選】よもぎ餅を使った桜餅も!職人の技が光る春の和菓子
婦人画報
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
最新版 「2030 SDGsで変える2025年版」を無料でプレゼント
PR TIMES
新コメンテーター16人加入、専門家のみ総勢96人態勢に!ニュースサイト朝日新聞「コメントプラス」のサービスを一新
ラブすぽ
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
「MINI ME HINA DOLL(思い出を重ね着するひな人形 きおくひとえ)」がADFEST2025にてLOTUS ROOTS賞を受賞!
PR TIMES
博報堂の雑誌『広告』全面リニューアル。創刊号3月25日発売 -新・雑誌『広告』のティザーサイト本日公開-
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
博報堂の雑誌『広告』全面リニューアル。創刊号3月25日発売 -新・雑誌『広告』のティザーサイト公開-
ラブすぽ
佐藤栞里が特急ラビューで公開収録イベント実施決定! ゲストに横澤夏子も登場!
ニッポン放送 NEWS ONLINE
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
日の丸ウイスキー「WORLD WHISKIES AWARDS 2025」で部門最高賞を受賞
PR TIMES
「買いログRetail」β版の提供開始! ~市場・競合の分析が可能な、小売向けの購買データ分析ダッシュボード~
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
工業用再生紙を活用したアップサイクルブランドの「ピクニックラグ」。大阪のみんなが誇れる大阪みやげ50品「大阪代表商品」に選出
PR TIMES
「ごきぶりホイホイ」発売から50年、虫ケア用品が“驚きの進化”を止めない理由
ダイヤモンド・オンライン