プレナスが提供するラジオ番組のコーナー「PLENUS RICE TO BE HERE 」が4月1日(火)で3年目に入ります!

2025.04.01 11:00
株式会社プレナス
J-WAVE(81.3FM)で毎週月曜日~木曜日の15:10から放送中

 株式会社プレナス(本社:中央区銀座、社長執行役員:金子 史朗)は、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」と定食レストランの「やよい軒」、しゃぶしゃぶと本格飲茶の「MKレストラン」を2025年3月末現在、国内に2,809店舗展開しております。
 当社がJ-WAVE(81.3FM)で提供しているラジオ番組のコーナー『PLENUS RICE TO BE HERE』が、4月1日(火)で3年目に入ります。
『PLENUS RICE TO BE HERE』は、日本の食文化を通して、地方文化の中で育まれてきた“日本ならではの知恵”を紐解くラジオのコーナーです。ナビゲーターの山口謠司氏(作家・文献学者)が、その土地に実際に足を運んで取材を行い、現地で得たその土地々々の風俗から食文化の情報を、テンポよくご紹介しています。
 山口氏からは、「3年目は、もっと楽しく、明るく、分かりやすく、もっと深く、もっと繋がり、色、風景、香り、味をリスナーの皆様がイメージできるように頑張ります。」というメッセージをいただいています。ぜひ、ご期待ください。
 放送は限られたエリアでしかご聴取いただけませんが、Podcastをご利用いただくことで、いつでもどこでも無料で『PLENUS RICE TO BE HERE』をお楽しみいただけます。Podcastは「Apple Podcasts」「Spotify」 「Amazon Music」のプラットフォームに対応しております。お持ちの携帯端末などにデータをダウンロードしていただければ、オフラインでも聴取が可能です。ぜひこの機会にご聴取ください。
- 「PLENUS RICE TO BE HERE」概要タイトル PLENUS RICE TO BE HERE
内容      食を通じて、各地に伝わる日本文化を紐解いていきます
放送局     J-WAVE(81.3FM)
放送日時    毎週月~木曜日 15:10~15:20 ( PEOPLE'S ROASTERY内)
聴取方法    J-WAVE(1都3県)、ラジコ(radiko)、一部のコミュニティFM、 Podcast
ナビゲーター  山口謠司(作家・文献学者)
コーナーサイト 
- 「PLENUS RICE TO BE HERE」 Podcast各プラットフォーム
■Apple Podcasts
■Spotify
■Amazon Music
- ナビゲータープロフィール
山口 謠司(やまぐち ようじ)
1963(昭和38)年、長崎県佐世保市に生まれる。現在、平成国際大学新学部設置準備室学術顧問。大東文化大学名誉教授。中国山東大学客員教授。博士(中国学)。
大東文化大学文学部卒業後、同大学院、フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員や大東文化大学文学部教授を経て、現職。専門は、文献学、書誌学、日本語史など。また、平成国際大学、宝塚医療大学などで新しい学部や研究所を創設しながら、作家、ラジオパーソナリティ、イラストレーター、書家としても活動。

あわせて読みたい

Podcastの活用で日常生活の解像度を上げる!山崎怜奈が「新生活に聴きたいPodcast」を専門家とチェック!
TOKYO FM+
購入者限定特典付き! 本日発売 『 Plenusなでしこリーグ オフィシャルガイドブック 2025 』1部と2部の計24チームを徹底紹介!
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
深澤辰哉(Snow Man)、INABA/SALAS、又吉直樹(ピース) ほか J-WAVEのゲスト情報【2月21日(金)~2月28日(金)】
J-WAVE NEWS
Dining in Karuizawa: 12 Best Restaurants for Every Foodie in 2025
LIVE JAPAN(English)
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
日本地図を作った伊能忠敬が、ずっと食べていたものとは? ゆかりのある茅場町の歴史と食文化を作家が解説
J-WAVE NEWS
平野紗季子のポッドキャスト『味な副音声』待望の書籍化が決定!さらに番組5周年イヤーと書籍販売を記念したPOPUPを渋谷PARCOで開催!
ラブすぽ
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
京都と日光で「ゆば」はどう違う? 日本を巡る作家が、街の歴史やグルメを解説
J-WAVE NEWS
プレナス米文化継承活動 オンラインイベント YouTubeプレミア上映「The Story of Rice」日本文化を学ぶお米のドキュメンタリー番組
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【驚異的な合格率】青山学院大学英米文学科志望の受験生必見!総合型選抜入試で圧倒的な合格率を誇るEQAOが青山学院大学英米文学科対策専門コースの受け入れを増枠!総合型選抜ならEQAO!
ラブすぽ
「スッと頭に入る」シリーズ<偉人編>第二弾は孔子!『スッと頭に入る孔子の教え』4/25発売
PR TIMES
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
9mm Parabellum Bullet、3月12日(水)19時30分からYouTube配信「カオスの百年」vol.37を配信!
ラブすぽ
「偏差値で選ぶか。学問で選ぶか」。学歴が人生に与える影響はどのくらい大きいのか
ダイヤモンド・オンライン
J-WAVE「GRAND MARQUEE」のコーナーが「HARAJUKU PODCAST」にリニューアル!ふかわりょうがナビゲートし、ハラカド内「The Coffee Brew Club」で公開収録!
PR TIMES
ラジオ局J-WAVEが味の素(株)の「音飯プロジェクト」に参加!ティモンディ・前田裕太による「GURU GURU!」のオリジナル番組を3/13(水)~3/31(日)に店舗限定配信
PR TIMES