4月から「実質手取り10割」育休給付金を徹底解説

2025.03.30 13:00
男性の育児休業取得率は2016年度に3.16%でしたが、2023年度には30.1%と大幅に上昇しています。ただ、女性(84.1%)と比べれば依然として低い水準です。

男性の育休取得を推進するための新たな一手として、「出生後休業支援給付金」が2025年4月から創設されます。従来の育児休業給付金等とあわせ、最大28日間は「手取り10割相当」の給付金が得られるようになります。

実質的に手取り10割に…

あわせて読みたい

たった1日で大損!?「3月31日に退職する人」より「4月1日に退職する人」が確実に得するワケ
ダイヤモンド・オンライン
大船渡市の山林火災で被災した子育て家庭向けにカタリバが「こども給付金」を支給!
STRAIGHT PRESS
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
育児休業給付が“手取りのほぼ100%”に! 4月からスタートする制度「出生後休業支援給付」「育児時短就業給付」を解説
TOKYO FM+
4月と10月に法改正! 当事者以外も知っておくべき産休・育休の最新事情
GetNavi web
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
「これじゃ産めないよ!」育休で200万円消失、退職圧力も…給付金増額と男性育休は誰のため?
ダイヤモンド・オンライン
改正が相次ぐ「育児休業」社労士が要点を徹底解説
東洋経済オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
経済産業省・東京証券取引所が共同で選定する「Next なでしこ 共働き・共育て支援企業」に 2年連続で選定
PR TIMES
講座受講料の“最大80%”が支給!リスキリングをサポートする「教育訓練給付制度」を解説
TOKYO FM+
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
大谷選手「父親リスト」で話題のパパ育休、「日本の男性はなぜ休まないのか?」世界の育休事情をパパライターが調べてみたら驚きの
OTONA SALONE
【東京都】TOKYOパパ育業促進企業 男性育業を推進する企業の取り組み事例を公開
ラブすぽ
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
出産や子育てや住まいや仕事、老後にまつわる助成制度についてまとめた一冊、発売!
STRAIGHT PRESS
「育休10ヵ月」取得した父親が「令和パパの育児と仕事」「男性に必要な子育てスキル」を解説
コクリコ[cocreco]
三菱電機、関西支社に「THE CARE」導入―仕事と育児の両立支援を強化
PR TIMES
仕事と育児の両立支援 クリックニッポン 2025年2月16日放送分【公式】
テレビ東京[YouTube公式]