4月から「実質手取り10割」育休給付金を徹底解説

2025.03.30 13:00
男性の育児休業取得率は2016年度に3.16%でしたが、2023年度には30.1%と大幅に上昇しています。ただ、女性(84.1%)と比べれば依然として低い水準です。

男性の育休取得を推進するための新たな一手として、「出生後休業支援給付金」が2025年4月から創設されます。従来の育児休業給付金等とあわせ、最大28日間は「手取り10割相当」の給付金が得られるようになります。

実質的に手取り10割に…

あわせて読みたい

産休・育休を機に新しい挑戦をしたゲストを招き、自分らしいキャリアを考える会を開催
STRAIGHT PRESS
こりゃ勉強するだけ無駄だわ…50代の「転職につながる資格」と「意味ない資格」の見分け方
ダイヤモンド・オンライン
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
編集部員がユニークな子育て施策をしている企業を訪問する新連載「子育てしやすい会社って?」が、子育てメディア『AERA with Kids+(プラス)』でスタート!
PR TIMES
育児休業給付が“手取りのほぼ100%”に! 4月からスタートする制度「出生後休業支援給付」「育児時短就業給付」を解説
TOKYO FM+
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
4月と10月に法改正! 当事者以外も知っておくべき産休・育休の最新事情
@Living
改正が相次ぐ「育児休業」社労士が要点を徹底解説
東洋経済オンライン
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
育児休業がいつでも取得できる環境へ。仕事と子育ての両立を推進する取り組み
PR TIMES STORY
経済産業省・東京証券取引所が共同で選定する「Next なでしこ 共働き・共育て支援企業」に 2年連続で選定
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
講座受講料の“最大80%”が支給!リスキリングをサポートする「教育訓練給付制度」を解説
TOKYO FM+
ゆりかごから墓場まで!! 2025年度の給付金・助成金のすべてを網羅した最新の「申請すれば誰でももらえるお金」。おトクを詰め込んだ好評の最新版、いよいよ発売!!
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
大谷選手「父親リスト」で話題のパパ育休、「日本の男性はなぜ休まないのか?」世界の育休事情をパパライターが調べてみたら驚きの
OTONA SALONE
【東京都】TOKYOパパ育業促進企業 男性育業を推進する企業の取り組み事例を公開
ラブすぽ
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
“産休・育休中”に「確定申告」が必要なケースはある?→お金のプロが回答
saitaPULS
出産や子育てや住まいや仕事、老後にまつわる助成制度についてまとめた一冊、発売!
STRAIGHT PRESS
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics