「私たちのバレンタインは2月15日から始まります。」Kuradashi、バレンタイン商品のロス削減を目指した取り組みで2025年は32,840個のチョコレートなどのロスを削減

2025.03.27 10:00
株式会社クラダシ
ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:河村晃平、以下「クラダシ」)は、「私たちのバレンタインは2月15日から始まります。」と題して、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」やたまプラーザ テラス店、さらには東京ミッドタウン八重洲および青葉台東急スクエアにて「Valentine Shop 0215」を開催し、期間中に計32,840個(※)のチョコレートなどのロス削減を実現いたしました。
■「Valentine Shop 0215」開催の背景と目的
2月14日のバレンタインデーを過ぎると、チョコレートの需要が急激に落ちる傾向にあり、バレンタイン限定のパッケージが施されたチョコレートは、賞味期限内であるにも関わらず、メーカーへ返品されたり、廃棄されることがあります。日本ではバレンタインをはじめとした季節イベントが多く、需要予測や生産コントロールの難しさが課題となっています。
さらに今年は、カカオ豆の価格が高騰したことを受け、各メーカーは「チョコレートの割合を減らしながらもおいしさを維持する」「チョコレートそのものではなく、チョコレートを使用したクッキーなどの“チョコ菓子”を販売する」など、工夫を凝らしながら、バレンタイン商品を販売しておりました。

クラダシは、手軽に購入できるチョコレートでもさまざま課題があるということを知っていただき、最後までおいしく楽しんでいただく機会を提供することも本イベントの目的の一つとしています。貴重なチョコレートを無駄にせず、工夫をこらしたチョコレート商品を味わいながら、フードロス削減にもつながる消費のあり方を考えていただく機会となるよう、本取り組みを実施しました。
※全実施場所における2025年2月15日~25日のチョコレート関連商品の販売数量です。
■「Valentine Shop 0215」2025実施概要
▼東京ミッドタウン八重洲
・開催期間:2025年2月15日(土)~2月25日(火)
・実施内容:バレンタインPOPUP SHOPの展開
      館内レストランで環境にやさしいチョコレートを活用した特別メニューの提供
・特別協賛:一般社団法人八重洲二丁目北地区エリアマネジメント
▼青葉台東急スクエア
・開催期間:2025年2月15日(土)~2月22日(土)
・実施内容:バレンタインPOPUP SHOPの展開、Kuradashi POPUP SHOPの展開
      カカオハスクを活用したチャームづくりワークショップの開催
・協賛:株式会社東急モールズデベロップメント
▼東京ミッドタウン八重洲での展開の様子
▼青葉台東急スクエアでの展開の様子(バレンタインPOPUP SHOP)
▼青葉台東急スクエアでの展開の様子(Kuradashi POPUP SHOP)
■「カカオハスクを活用したチャームづくり」ワークショップ
青葉台東急スクエアでは、2月15日と16日に「カカオハスクを活用したチャームづくり」ワークショップを開催しました。fabula株式会社、株式会社 明治にご協力いただき、カカオ豆を加工する際に出る「カカオハスク(カカオ豆の皮)」を活用したチャームづくりを通じて、フードロス削減や未利用資源の活用可能性について体験していただきました。

ワークショップには多くの子どもたちが参加し、カカオがどのように加工されるのかを学びながら、オリジナルのチャームを制作。さらに、フードロスやカカオ生産国における児童労働といった社会課題についても触れる機会となりました。
▼ご参加いただいたお子さまの感想
- 「食品ロス」や「児童労働とチョコレートの関係」についてとても気になりました。チョコレートを作るために、私と同じくらいの子どもが働いていることにびっくりしました。これからは、食べ物を大切にして、感謝して食べたいと思います。
- カカオハスクが洋服や家の材料などに使われていることにびっくりしました。チャームづくりのように、これからもっと身近なものに使われることで、フードロスが減るといいなと思いました。「私たちのバレンタインは2月15日から始まります。」という活動を、もっと多くの人に知ってもらいたいです。

▼カカオハスクワークショップの様子
■「Valentine Shop 0215」2025の実績
東京ミッドタウン八重洲および青葉台東急スクエアでの取り組みにより、期間中に合計14,794個のチョコレートなどのロスを救うことができました。
さらに、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」や常設店舗「Kuradashi たまプラーザ テラス店」でもチョコレート関連商品を販売し、すべての実施場所を合わせると合計32,840個のロス削減を達成しました。

本イベントは今年で4回目、東京ミッドタウン八重洲での開催は2回目となり、過去のイベントを覚えていて来店してくださったお客さまや、特定の商品を求めて来店されたお客さまで賑わいました。「来年もまた来たい」「社会貢献に参加したい」といった声も寄せられ、単なる販売イベントではなく、季節商品のフードロス削減の意義を実感していただく機会となりました。
また、青葉台東急スクエアでは初の試みとなるワークショップを開催しました。子どもだけでなく大人にも楽しんでいただける内容となり、フードロスやカカオ生産国における社会課題について考えるきっかけとなりました。さらに、POPUP SHOPも東急沿線の地域の皆さまとともに、楽しみながらフードロス削減に取り組むことができるイベントとなりました。

クラダシは今後も、楽しくおトクなお買い物を通じて、フードロス削減のために何ができるか考え、行動してみる機会や気づきを提供をするとともに、ソーシャルグッドの輪を広げてまいります。
■楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」とは
Kuradashiは、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。
フードロス削減を目指し、まだ食べられるにもかかわらず捨てられてしまう可能性のある食品などを、おトクに販売しています。
さらに、売り上げの一部を環境保護・災害支援などに取り組むさまざまな社会貢献団体への寄付やクラダシ基金として活用し、SDGs17の目標を横断して支援しています。
楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことにつながる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。
URL:
■株式会社クラダシについて
代表者氏名:河村晃平
設立:2014年7月
本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F
URL:
【サービス紹介】
・ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」:
・クラダシが自社で運営する「クラダシ基金」:
・冷凍宅配弁当「Dr.つるかめキッチン」:
【店舗一覧】
・Kuradashi店舗一覧:
【クラダシのサステナビリティ】
・サステナビリティサイト:
・サステナビリティレポート:
【2024年12月末時点の主な累計実績】
・フードロス削減量:26,964トン ・経済効果:131億1,923万円
・CO2削減量 :71,482t-CO2    ・支援総額:157,158,188円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Kuradashi」、「ソーシャルグッドマーケット」、「1.5次流通」、「もったいないを価値へ」は株式会社クラダシの登録商標です。

あわせて読みたい

クラダシ、モデラートが国際女性デーに開催する「言い値」で服が買える『E SHOP』を支援。SOEJU代官山Fitting Roomにて1日限定オープン
PR TIMES
クラダシ、2025年開催の社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」の参加学生の募集を開始
ラブすぽ
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
東急ホテルズが贈るバレンタインメニュー
COMFORTS
green bean to bar CHOCOLATEのバレンタイン・ホワイトデーコレクション2025
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
クラダシ、新横浜プリンスペペにて33周年を記念し開催される「SAKURA MARKET」に3月20日から出店
PR TIMES
「にんきよりこころいきを買ってください展」開催!
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
ECサイト「小田急百貨店オンラインショッピング」にて社会貢献型ショッピングサイト「リミール(Re:Meal)」をスタート
PR TIMES
食べられる「サステナブルスプーン」を導入開始!横浜発のクラフトチョコレート専門店「バニラビーンズ みなとみらい本店」は3月20日(木)より濃厚チョコレートのソフトクリーム販売再開
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
グッドサウナとダンデライオン・チョコレートのバレンタインコラボイベント!廃棄されるカカオハスクをサウナで楽しめるチョコレートイベント開催!
PR TIMES
おふろcafe utataneで「カカオハスク風呂」や「チョコファウンテン」など五感でチョコにひたることができるバレンタインイベントを開催します
PR TIMES
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
GOOD NATURE MARKET×龍谷大学藤岡ゼミナール未利用資源を活用したアップサイクル商品「日本茶に合う摘果りんごのマドレーヌ」
PR TIMES
「_SHIP KOMBUCHA」とダンデライオン・チョコレートのコラボ第2弾!赤ワインのような甘い香りと濃厚な味わいが心と体を暖める、期間限定オリジナルフレーバー「Cacao Mystique」を発売
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
サステナブルなバレンタインを箱根から発信!SDGsな変わり湯「カカオハスクの湯」
PR TIMES
【東京ミッドタウン八重洲】「Hello, Spring! 2025 in TOKYO MIDTOWN YAESU」開催 期間:2025年3月7日(金)~4月6日(日)
ラブすぽ
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics