『QUOカードPay』4月1日(火)より「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」など株式会社東急モールズデベロップメントが運営する8施設でご利用いただけるようになります!

2025.03.31 10:00
株式会社クオカード
手間なく贈れて、気持ちが伝わるデジタルギフト『QUOカードPay(クオ・カード ペイ)』

 株式会社クオカード(以下 当社、本社:東京都中央区、代表取締役社長:近田 剛)が展開する、スマートフォンで使えるデジタルギフト『QUOカードPay(クオ・カード ペイ)』は、株式会社東急モールズデベロップメント(本社:東京都渋谷区)が運営する「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」「たまプラーザ テラス」「グランベリーパーク」「港北 TOKYU S.C.」「青葉台東急スクエア」「武蔵小杉東急スクエア」「みなとみらい東急スクエア」「五反田東急スクエア」にてご利用可能になります。
 「QUOカードPay」は日常のあらゆるシーンでご利用いただけるデジタルギフトを目指し、今後も加盟店拡大に努めてまいります。
■株式会社東急モールズデベロップメント
社名    : 株式会社東急モールズデベロップメント
所在地   : 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番7号 五島育英会ビル5階
ホームページ:
■ご利用可能施設について
二子玉川ライズ・ショッピングセンター :
たまプラーザ テラス         :
グランベリーパーク          :
港北 TOKYU S.C.           :
青葉台東急スクエア          :
武蔵小杉東急スクエア         :
みなとみらい東急スクエア       :
五反田東急スクエア          :
※各施設において一部ご利用いただけない店舗がございます。


■『QUOカードPay』の特長
面倒な情報登録一切なし!「もらう」「ひらく」「みせる」の3ステップで利用可能
『QUOカードPay』は、面倒な銀行の口座登録やクレジットカード情報、名前やメールアドレスなどの登録なし、専用アプリのダウンロードも不要、受け取ってすぐに利用でき、不足分は現金と併用できます。
※一部の加盟店では、現金等を併用してお支払いできない場合がございます。 詳しくはQUOカードPayホームページの「使えるお店」ページをご参照ください。

最短即時発行!手間も送料もなし!オリジナル画面の作成で贈り手の気持ちが伝わるデジタルギフト
最短即時で納品ができ、発行されたURLをメールや各種SNSなどで贈るだけなので、手間も送料もかかりません。
残高が表示されるだけでなく、店頭で利用するたびにカード画像が表示されるため、ブランドとの接点を生み出す新たなコミュニケーションツールになります。

【株式会社クオカードについて】
コンビニエンスストアやドラッグストア、書店、カフェなど全国の身近なお店で利用でき、一般消費者の認知度91.5%※を誇る「もらって嬉しい・贈って喜ばれる」ギフトカード「QUOカード」の発行会社です。「QUOカード」は、1987年の創立以来、発行された枚数は累計約10億枚。企業によるキャンペーンなどのインセンティブや挨拶品、株主優待品での利用のほか、地方自治体やNPO法人、学校法人等による各種助成などでも利用されています。
2019年3月にサービスを開始したデジタルギフト「QUOカードPay」は、コンビニエンスストアやドラッグストア、書店のほか、スーパーマーケット、家電量販店、ファッション、グルメなど幅広いジャンルのお店に加盟店が拡がるとともに、1.アプリ不要で「簡単に使える」、2.オリジナル画像で贈れて「気持ちが伝わる」、3.メールやSMSですぐに「贈りやすい」の3つの特長が評価され各種キャンペーンのインセンティブ、ポイント交換、福利厚生など用途や業態を問わず多数採用されています。
当社は、2022年12月に創立35周年を迎えたのを機に、パーパス「贈る想いに寄り添い、つなぐ。小さな「うれしい」で、笑顔あふれる未来を創る。」を掲げました。当社はこれからも人と人、人と会社、人とビジネス、人と社会といった様々なステークホルダーを“つなぐ”という価値を創造し続け、贈る想いを人から人へ、未来へとつないでまいります。
※全国約4万人を対象に当社調べ

【株式会社クオカード公式サイト】 
【QUOカードPay(クオ・カード ペイ) 商品サイト】

あわせて読みたい

【index】武蔵小杉東急スクエア店 4月25日(金) リニューアルOPEN!
PR TIMES
「食のテーマパーク」として、2000年に誕生した東急フードショーが25周年を迎えます
PR TIMES
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
バリューデザイン、高齢者にもやさしいワイド画面の電子マネーチャージ機の取扱いを開始
PR TIMES
ローソン銀行ATMからデジタル地域通貨「さむかわPay」への現金チャージが可能に
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
『QUOカードPay』3月24日(月)より、北海道で展開しているスーパーマーケット「LUCKY」「CITY」でご利用いただけるようになります!
PR TIMES
4月16日(水)より「成城石井」「Le Bar a Vin52 AZABU TOKYO 成城石井」「SEIJO ISHII STYLE」「成城石井 BAKERY」でQUOカードPayがご利用可能に!
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
五反田東急スクエア 開業5周年を記念し、五感に働きかけるイベントや品川の魅力を発信「5th Anniversary Ready GO!」を開催
PR TIMES
成城石井のスーパーマーケットで「QUOカードPay」が利用可能に
ITmedia Mobile
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
武蔵小杉東急スクエア 開業12周年を記念し「新しい春に、踏み出そう」をテーマにアニバーサリーキャンペーンを開催
PR TIMES
地域密着型商業施設による綱島エリアのにぎわい創出「TSUNASHIMA CRAFT BEER FEST(綱島クラフトビールフェスト)」を開催
PR TIMES
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
たまプラーザ テラス 防災について考えるきっかけを提供するイベント「楽しく学ぼう!みんなの防災 2025」を開催
PR TIMES
バリューデザイン、タイの子会社で法人向けデジタルギフトの販売を開始
PR TIMES
「#フォークのフォトコン」InstagramやXでユニフォームを着た写真や動画のフォトコンテストを開催!
PR TIMES
「私たちのバレンタインは2月15日から始まります。」Kuradashi、バレンタイン商品のロス削減を目指した取り組みで2025年は32,840個のチョコレートなどのロスを削減
PR TIMES