京都よりみちこみち 哲学の道と鹿ケ谷通【前編】

2025.03.22 20:45
豊かな自然に囲まれた大文字山、その山のはるか向こうから流れてくる琵琶湖疏水に沿った小径が「哲学の道」です。春になると道を彩る桜並木に誘われて、近くの社寺や美術館、ギャラリーを訪ね歩いてみましょう。

明治から昭和初期にかけて活躍した日本画家・橋本関雪の邸宅「白沙村荘 橋本関雪記念館」。1914(大正3)年から約30年間をかけ、まるでライフワークのように自身の設計による庭園と建物を形にしま…

あわせて読みたい

高橋文哉さん、アートに触れる金沢ひとり旅で「自分ってこんなことを考えるのか」「GOODA」Vol.82を公開
PR TIMES
【YUGEN Gallery FUKUOKA】能登半島地震復興支援への寄付のご報告
PR TIMES
東京GOOD!TREASURE MAP #312【多くの作家や芸術家がいた馬込文士村!大田区】
テレビ東京[YouTube公式]
【福島県 ~春の絶景・風物詩10選~】4000の“真っ赤な山ツツジ”が咲き誇る壮麗な景色は圧巻/2025年版
CREA
京都よりみちこみち 哲学の道と鹿ケ谷通【後編】
ことりっぷ
「ニフレル」会期延長の人気企画展で開催された愉快なオフ会に潜入!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
京都・西陣の隠れ桜を訪ねて、かわいい鹿の襖絵やカフェめぐりも♪
ことりっぷ
《建築家・安藤忠雄》光と水のギャラリー|四国村ミウゼアム×アーティスト
Discover Japan
Minimalより、みずみずしい5種の柑橘をとことん楽しむ、フレッシュな春限定のチョコレートパフェが期間限定で登場
PR TIMES
菅原一剛写真展 「BROOM to BLOOM」を、弘前さくらまつりに合わせ、弘前市の重要文化財「旧第五十九銀行本店本館」にて開催
ラブすぽ
敷地内には桜並木や昭和レトロ建築も。木曽川沿いのテラスでお花見ランチ&ティータイム「サクラテーブル」
ことりっぷ
【こち亀】大原部長が大激怒! 葛飾区亀有のお騒がせ有名人、両さんが勝手に建設!? 開館直前の「こち亀記念館」の全容を徹底解剖!
集英社オンライン
【桜名所の宿2025】庭園の宿 石亭[広島]|花見の宿へ
婦人画報
【GWも開催中】「ミッフィー展」など30代にオススメの最新アート情報3選
InRed web