【次念序】 昨年1か月で完売した「つけめん痺れ」が3/19(水)より全店で販売決定!

2025.03.18 18:00
株式会社松富士食品
つけめん専門店「次念序(じねんじょ)」は、2025年3月19日(水)より、期間限定商品「つけめん痺れ」を全店舗で販売いたします。
つけめん痺れ

昨年即完売した人気メニューが復活!
 2025年3月19日、株式会社松富士食品(本社:東京都千代田区)は、次念序にて「つけめん痺れ」を期間限定で販売いたします。昨年、販売開始からわずか1か月で完売した話題の一杯が、春限定メニューとして再登場!
「つけめん痺れ」のこだわり
 次念序ならではの濃厚なつけダレに、特製の痺れ油と花椒をプラス。花椒の芳醇な香りと痺れがクセになる一杯です。パンチの効いたつけダレに負けない極太麺は、小麦の風味豊かでコシのある仕上がり。噛み応えがあり、食べ応えも抜群です。春の訪れとともに「つけめん痺れ」の刺激的な味わいをぜひお楽しみください!
花椒の風味と痺れが効いた春らしい清涼感があるつけめん

【販売商品】
つけめん痺れ(並)990円
サイズ:並・大・特
【販売店舗】
※予告なく終売する可能性がございます。
次念序鴻巣(本店)

株式会社 松富士食品について

【会社名】 株式会社 松富士食品
【所在地】 東京都千代田区内神田2-2-5 光正ビル7F
【代表取締役】 竹田和重
【創業】 2005年4月18日
【設立】 2008年11月
【事業内容】 1. 飲食店の運営 2. 食品の製造販売
【ブランド】六厘舎/舎鈴/東京つけめん 久臨/ジャンクガレッジ/タンメン トナリ/次念序
【企業サイト】
【通販サイト】
問合せ先

あわせて読みたい

シリーズ累計販売個数200万個突破! 花椒のしびれる辛さが食欲をそそる!「キユーピーのたまご タレで食べる」シリーズ第三弾「麻辣ダレで食べる 担々風たまご」を新発売
PR TIMES
新生活を迎える皆様の“底力”に!総重量500g超えのボリューム満点丼!2/25~全国の伝説のすた丼屋で『背脂焼肉 牛カルビホルモン丼』発売!
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
【組み合わせは100万通り以上】選べる麻辣湯スープ6種×麺6種×トッピング49種から自分好みの麻辣湯が池袋駅直結のルミネ池袋8Fでお手軽に楽しめます。3月10日(月)~
PR TIMES
「賛否両論」笠原将弘氏監修 匠のおしながきシーズニング「きゅうりの花椒味噌和え」「ほうれん草の生姜ごま和え」「ブロッコリーの黒胡椒醤油」「鶏の柚子こしょう焼き」「鶏つくね カレー仕立て」2月3日新発売
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
つけめん専門店『舎鈴(しゃりん)』が、千葉に8店舗目のイオンモール幕張新都心店を2025年3月7日(金)にオープン!
PR TIMES
【六厘舎通販】お正月に店舗で大好評だった「海老つけめん」を2/7(金)から数量限定で販売
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
【夜限定の極激辛麺】ちゃんぽんの老舗「ちゃんぽん亭コシキ」福岡で一番シビカラな激辛麺「路地裏地獄麺」夜限定で販売開始!
PR TIMES
【三田製麺所の新商品】痺れる辛さ"濃厚麻辣つけ麺"~薬膳風~が新発売!
ラブすぽ
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
旨味の証。ぬるりと旨い昆布出汁麺とキレ感抜群の黒鶏醬油スープ 『昆布出汁つけめん』
PR TIMES
MUCC、ムックの日(=6月9日)にリクエストライヴ<序>開催決定
BARKS
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
「国産山椒」・「三椒の粉」・「三椒の粉<袋入り>」2025 年 2 月 10 日(月)からスーパーなどで順次発売
PR TIMES
【漢字クイズ】「序列」or「序洌」正解はどっち?
Ray
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
ストックできてタイパに優れた「ファミマル冷凍麺」ランキング発表 体の芯から温まる「うま辛」商品がトップ3を独占 SNSで話題ビャンビャン麺が2位に!「ははひほほほひほひへん を解読せよ」キャンペーンも
PR TIMES
ユネスコ無形文化遺産の「トムヤムクン」をドレッシングに!タイの台所トムヤムドレッシングが2025年3月3日(月)新登場!
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics