近くて遠い、私的な経験と普遍性とのあいだを行き来する。渡辺亜由美評「春望 Gazing at Spring」

2025.03.17 16:30
近くて遠い、私的な経験と普遍性とのあいだを行き来する 師走の京都で開催された「春望 Gazing at Spring」展が筆者にとって印象的な鑑賞体験として記憶された理由は、本展が私的な経験をパブリックな場でひらき、共有することを恐れない展覧会だったためだ。 本展の嚆矢は、展示を企画したアート・コンサルティングファームのコダマシーン(金澤韻+増井辰一郎)、そして出展作家の方巍(ファン・ウェイ)とU…

あわせて読みたい

「それでも勉強したい」と思う瞬間が人生にはある|デザイン研究者・佐賀一郎|私が学ぶ「私的」な理由
note pro
【京都】「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」開催。アートで記憶や感情と共鳴する“百人百様”の没入型絵巻体験
MORE
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」関連情報のご案内
ラブすぽ
田中杏子の私的ビューティ考 Vol.45 花粉や黄砂に備えたバリア強化スキンケア
Numero TOKYO
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
「ロエベ クラフテッド・ワールド展」開幕レポート。ロエベが紡いだクラフトとの歴史を見る
美術手帖
「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」(森美術館)開幕レポート。人間と「マシン」のあいだで美術の在処を探る
美術手帖
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
「メキシコへのまなざし」(埼玉県立近代美術館)開幕レポート。いかに日本人アーティストはメキシコ美術の「精神」に呼応したのか
美術手帖
ロエベの大型展覧会が東京に初上陸。「ロエベ クラフテッド・ワールド展」が原宿で開催へ
美術手帖
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
美術界から距離を置いていた二人の女性芸術家|ヒルマ・アフ・クリントと宮脇綾子の展覧会
婦人画報
“動物と人のあいだの回路をひらく”展覧会 東京・世田谷で「PART OF THE ANIMAL 動物と人間のあいだ」を開催
イチオシ
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
6つの建築群を貫く展覧会「150年」。「ザムザ」のタッグふたたび
美術手帖
ニューヨークを拠点に世界を魅了する 現代美術家、松山智一の個展「松山智一展 FIRST LAST」2025年3月8日(土)~5月11日(日)
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
東京での初の大規模個展 開幕! 2025年3月8日(土) ニューヨークを拠点に世界を魅了する 現代美術家・松山智一の個展「松山智一展 FIRST LAST」
PR TIMES
野外展示が追加決定!! 麻布台ヒルズ 中央広場! ニューヨークを拠点に世界を魅了する 現代美術家・松山智一の個展「松山智一展 FIRST LAST」 3月8日(土)~5月11日(日)
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics