大好評書籍『心理学キーワード&キーパーソン事典』最新のDSM-5-TRに対応した第2版を3月14日に発売

2025.03.14 11:00
株式会社ナツメ社
公認心理師試験、臨床心理士試験、指定大学院受験に役立つ! 心理学の基礎から応用の用語、統計学用語、関連法にかかわる用語、人名とその業績など、810項目以上を収録した1冊
実用書や児童書、教養書を発行する出版社、株式会社ナツメ社(東京都千代田区、代表取締役:田村正隆)は、このたび『心理学キーワード&キーパーソン事典 第2版』(
)を3月14日に発売します。
◆心理学のキーワードを簡潔に解説!
さまざまな心理学用語を分野別に配列。各用語を簡潔に解説するとともに、英語表記と重要度を併記しています。
◆心理学のキーパーソンを解説!
最も重要な心理学者について、基礎心理学者と臨床心理学者に分け、その業績と提唱した学説をコンパクトに解説。
【目次】
第1章 公認心理師としての職責
第2章 基礎心理学(統計)
第3章 基礎心理学(統計以外)
第4章 心理アセスメント
第5章 心理支援
第6章 精神疾患とその治療
第7章 関係行政論
第8章 最重要キーパーソン
【著者情報】
心理学専門校ファイブアカデミー(しんりがくせんもんこう ふぁいぶあかでみー)
心理学系大学院受験、公認心理師資格試験、臨床心理士資格試験対策に特化した教育サービスを展開している。公認心理師・臨床心理士資格試験対策等においては、3000名以上が模擬試験を受験している。実務経験豊富な講師陣、分かりやすい授業と手厚いサポート体制には定評がある。
【書籍情報】
『心理学キーワード&キーパーソン事典 第2版』
著者:心理学専門校ファイブアカデミー
(しんりがくせんもんこう ふぁいぶあかでみー)
発行:ナツメ社
定価:2,420円(税込)
仕様:新書判/480ページ
発売日:2025年3月14日
Amazon ⇒
【本リリースに関するお問い合わせ】
ナツメ出版企画株式会社 編集部
TEL:03-3295-3921 FAX:03-3291-1305
E-mail: info@natsume.co.jp
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-52 ナツメ社ビル3階

あわせて読みたい

ママ友との“年齢差”が気になる…。子育て中の「年齢コンプレックス」との向き合い方とは?
saitaPULS
子どもの【発達障がい・グレーゾーン】親や周囲の理解はどう促す?「子どもの特性」に対する向き合い方
saitaPULS
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
部下が自ら動き出す!「すごい伝え方」をまとめた1冊『優れたリーダーはアドバイスしない』
PR TIMES
【発売1カ月で3刷重版】『おいしく食べて、体ととのう まいにちの栄養学』が重版出来!全国の書店、オンライン書店にて好評発売中
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
知っておきたい!新しい教育の形「メタバースの学校」とはどんな場所?メリット・デメリットも紹介
saitaPULS
最近、気分がふさぐことはありませんか?【うつ・認知症予防にも効果大!】ご家族や身近な人の様子が心配な方にもおすすめ『70歳からのこころが元気になる習慣』が3月18日に発売!
ラブすぽ
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
運送会社において重要な役割を担う運行管理者の試験対策本『ズバリ合格! 運行管理者<貨物>図解テキスト&問題集』を3月19日に発売!
PR TIMES
成果につながる実践力が身につく『ゼロからわかる!ビジネスで使いこなす!マーケティング大全』が1月16日に発売
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
累計8万部超、ロングセラーを大幅アップデート。『改訂新版 最新オールカラー クルマのメカニズム』を2月17日に発売。自動車関連の仕事に携わる方、自動車趣味の方にぴったりの一冊。
PR TIMES
冷静に話し合えない…。子どもが「過去の嫌だったこと」を掘り返してくる“3つの理由”
saitaPULS
イースターをモチーフにしたテイクアウトスイーツを販売
PR TIMES Topics
YouTubeで人気のOzaShin氏の音楽解説書第2弾『OzaShinのイメージ通りに作曲できる! コード進行100』が1月20日に発売!
PR TIMES
“受験直前”の「支えになる声かけ」とは?子どもの“3つのタイプ別”に紹介
saitaPULS
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
塾や部活で子どもの支出がかさむ…。「子育て費用」と家計の考え方のコツ
saitaPULS
正しくても伝わらない…。子どもを「正論で叱ってしまう」原因と“正しい共感”のあり方
saitaPULS