ミシェル・フーコーが身体を張りまくって示した「知識人のあり方」 | 実験し、逮捕され、国外追放され…

2025.03.14 06:15
哲学者のミシェル・フーコーは知識人だが、彼の活動は「専門研究領域を踏み出て発言する」に止まらない。フーコーがフランス社会で果たした役割とは?


※本記事は『ブルデュー 闘う知識人』(加藤晴久)の抜粋です。

おとなしくない知識人

全体的知識人と対比的にフーコーが「種的知識人」l’intellectuel spécifiqueという類型を提唱した。spécifiqueとは生物のespèce「種」…

あわせて読みたい

死んだハムスターの「小さな傷」が知らせた"犯人"
東洋経済オンライン
日本人の閉経年齢の中央値は52歳。閉経が遅い人の特徴と閉経が遅い場合の健康リスクとは|医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
老後の2大不安「お金」と「健康」問題を鎌田實さんと荻原博子さんが解決してくれる、いままでになかった対談本『お金が貯まる健康習慣』2月7日(金)発売
PR TIMES
「知識人」とは、人を「頭でっかちの世間知らず」と軽蔑する言葉だった | 専門領域を超えて発言する人たち
COURRiER Japon
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
仕事の質ではなく、社会で果たす役割が「知識人」を定義するのか? | ブルデューは反対意見を述べた
COURRiER Japon
「知識人」という概念は、いつ、どこで生まれたものなのか? | ブルデューは常に批判的であろうとした
COURRiER Japon
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
いまも多大な影響力を持つ知識人ピエール・ブルデューは日本が好きだった | 出会いは「雷の一撃」のよう
COURRiER Japon
三宅香帆さんが推薦する「読んでおくべき名著3選」 | 3月の本棚|プレミアム会員なら毎月3冊が無料で読める
COURRiER Japon
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
【“治療の正義”と真逆。「ケア」とは?】女性に多い「ケアの共同体」は、男性の弱さも救う!〈精神科医・斎藤環さんインタビュー前編〉
yoi
【役割を演じる】自分を「なりたい自分」に改造する魔法とは?【白魔法の心理学】
ラブすぽ
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
日産の暗闘史が示す「2度目の身売り」の背景
東洋経済オンライン
1日1万歩は不要!名医が勧める「速歩」の凄い効果
東洋経済オンライン
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
日鉄のUSスチール買収計画、再審査を指示 トランプ氏
AFPBB News オススメ
「むち打ち、石抱、海老責」命を落とす危険もあるほどの江戸時代の取り調べ。「鬼平」が収容施設を作るまではひどい有様だったってホント?
OTONA SALONE