60代で「家具を減らして」掃除がラクに。毎日使うスペースがすっきりすれば暮らしの質が上がる

2025.03.13 20:00
すっきり暮らしたい人が増えています。いろいろなものを手放すうちに、家具にもいらないものがあることに気がついたというのは、YouTube「60歳からの幸せライフ」が人気の60代YouTuberライフさん。家具や収納スペースを減らすことによって、玄関や洗面所などの毎日使うスペースもすっきりとした空間に生まれ変わります。…

あわせて読みたい

60代の「毎日ワンピース」のコツ。Mサイズという思い込みを捨ててふんわり優しく着る
ESSEonline
グリーンプランナーによる、植物を楽しめて心地よく過ごせる空間づくりの方法|暮らしのアイデア
roomie
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
洗練ナチュラルインテリアの作り方。おしゃれな一人暮らし実例
Sheage
「あれどこ置いたっけ?」がなくなる!ペットグッズの“すぐ取れる・すぐしまえる”収納アイデア
michill
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
60代の「毎日ワンピース」。ユニクロ、GU、ハニーズでプチプラ服を買うときのマイルール
ESSEonline
60代、すっきり暮らしを続けられるのは「義実家の片付け」のおかげ。ものの山に絶句
ESSEonline
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
シンク掃除が劇的にラクに!嫌なにおい&ヌメリ知らずのゴミ受けと3つの簡単習慣 
ESSEonline
わが家にあるのは「お気に入りの食器」だけ。60代の増えすぎた器の手放し方
ESSEonline
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
60代、毎日ワンピースでラクちん。50代まで捨てられなかったバブル当時の服とヒール靴 
ESSEonline
60代おしゃれ上手「最高のクローゼット」。衣替え前に整理して広々と使いやすく
ESSEonline
60代夫婦ふたり暮らしの「時間割」。夫と別行動だからこそ食事中の会話がはずむ
ESSEonline
65歳の「賢い節約」。持ちすぎない暮らしが心地いい
ESSEonline
60代の暮らし上手。SNSや家族とのつき合い方で大切なのは「ちょうどいい距離感」
ESSEonline
60代YouTuberの「朝ルーティン」をチラ見せ。動画づくりは我流、シニアからでも始められる
ESSEonline