わが家にあるのは「お気に入りの食器」だけ。60代の増えすぎた器の手放し方

2025.03.12 20:00
片付けたい…と思ってもタイミングが難しいと感じている人は多いのでは。娘と息子の巣立ちを機にすっきりとした暮らしを目指し、片付けを始めたというのは、YouTube「60歳からの幸せライフ」が人気の60代YouTuberライフさん。なかなか手放せなかった食器に向き合い、お気に入りの食器だけに囲まれた、楽しくて気持ちのいい生活へ。…

あわせて読みたい

60代の「毎日ワンピース」。春コーデのお助けアイテム・白カーディガンの実例コーデ3つ
ESSEonline
キッチンの「三角コーナー」を処分したら快適すぎた。シンクの清潔感が劇的にアップ
ESSEonline
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
60代の毎日ワンピースコーデ。靴とバッグが軽いと、身も心も軽やかに 
ESSEonline
60代で「家具を減らして」掃除がラクに。毎日使うスペースがすっきりすれば暮らしの質が上がる
ESSEonline
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
もう失敗は繰り返さない。60代で見つけた片付けの新ルール
ESSEonline
60代、失敗から学ぶ「新しい片付けのルール」。なんでもボックス入れるのはイライラのもとに
ESSEonline
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
60代が「やめたら心が安定したこと」。イライラは「見ない」ことでコントロール
ESSEonline
65歳の「賢い節約」。持ちすぎない暮らしが心地いい
ESSEonline
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
60代の「毎日ワンピース」。ユニクロ、GU、ハニーズでプチプラ服を買うときのマイルール
ESSEonline
60代YouTuberの「朝ルーティン」をチラ見せ。動画づくりは我流、シニアからでも始められる
ESSEonline
60代、すっきり暮らしを続けられるのは「義実家の片付け」のおかげ。ものの山に絶句
ESSEonline
60代「居心地のいい部屋」のつくり方。ポイントは目から入る「情報量」を減らすこと
ESSEonline
60代、毎日ワンピースでラクちん。50代まで捨てられなかったバブル当時の服とヒール靴 
ESSEonline
60代、白髪染めはやめない。人生初のショートカットにした理由は「急激な老け込み」
ESSEonline