ハッピーセット(R)のマンガ第2弾「水族館のサバイバル 特別編」、3月21日から限定販売!「サバイバルひみつのライトペン」がもらえる書店キャンペーンも

2025.03.13 12:00
株式会社朝日新聞出版
(C)2025 Gomdori co., Han Hyun-Dong/Mirae N,朝日新聞出版

世界で累計3500万部突破の大人気学習まんが「科学漫画サバイバル」シリーズ(朝日新聞出版)が、日本マクドナルド「ほんのハッピーセット」マンガシリーズ第2弾として登場します。昨年冬の第1弾が好評を博したことを受け、実施が決定しました。
2025年3月21日(金)より期間限定で、『水族館のサバイバル』を特別編集した「水族館のサバイバル 特別編」が、全国のマクドナルド(一部店舗を除く)で販売されます。さらにハッピーセット「水族館のサバイバル 特別編」を書店に持参し、「科学漫画サバイバル」シリーズを購入するとオリジナルの「サバイバルひみつのライトペン」がもらえる書店キャンペーンも実施いたします。
(C)2025 Gomdori co., Han Hyun-Dong/Mirae N,朝日新聞出版

今回発売が発表されたハッピーセット(R)「水族館のサバイバル 特別編」は、シリーズで人気の『水族館のサバイバル』を特別編集したミニ書籍です。前回同様、マンガだけではなく、オリジナルのクイズや、スマートフォンで遊べるゲーム2種に、人気キャラクターのシールと盛りだくさんな内容となっています。
ハッピーセット×「科学漫画サバイバル」シリーズ特別企画「サバイバルひみつのライトペン」がもらえる書店キャンペーン実施!
「ハッピーセット×科学漫画サバイバルシリーズ」の特別企画として、オリジナルの「サバイバルひみつのライトペン」がもらえる書店キャンペーンを実施いたします。フェア参加書店にハッピーセット「水族館のサバイバル 特別編」を持参し、「科学漫画サバイバル」シリーズを購入すると、ペンで書いた透明な文字がライトで照らすと光って見える「サバイバルひみつのライトペン」をプレゼント。
(※数量限定のため、なくなり次第終了となります。)
(C)2025 Gomdori co., Han Hyun-Dong/Mirae N,朝日新聞出版

「サバイバルひみつのライトペン」使用動画も公開中です。透明なペンでひみつのメッセージやイラストを描いて、お友達や家族と遊んでみてください。
■「サバイバルひみつのライトペン」の入手方法
1.マクドナルドでハッピーセットを購入し、マンガ「水族館のサバイバル 特別編」をもらう。
2.全国のフェア参加書店で「科学漫画サバイバル」シリーズを購入し、レジで1.を見せる
3.「サバイバルひみつのライトペン」をもらう。
■対象期間:2025年3月21日(金)~ なくなり次第終了
※ひみつのライトペンは、数量に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
■キャンペーン実施店舗:全国のフェア参加書店
※詳細は下記特別サイトをご確認ください。
※書店店頭キャンペーンのため、ネット書店は対象外となります。
■特別サイト:
ハッピーセット「水族館のサバイバル 特別編」の紹介
「水族館のサバイバル 特別編」では、マンガを楽しめるだけでなく、ハッピーセットオリジナルのクイズもあり、水族館で働く人や水族館の生き物について学ぶことができます。また名前が書けるおなまえシールも含めたキャラクターシールつきです。
(C)2025 Gomdori co., Han Hyun-Dong/Mirae N,朝日新聞出版

前回好評だったスマートフォンで遊べるゲームも2種類収録。
(C)2025 Gomdori co., Han Hyun-Dong/Mirae N,朝日新聞出版
【ゲーム1】アクアリウムキーパー水族館の魚たちにエサをあげるシミュレーションミニゲーム。魚の生態や危険な魚たちをゲームで学ぶことができます。危険な魚にぶつからないよう注意しながら、お腹をすかせた魚にエサをあげよう!
(C)2025 Gomdori co., Han Hyun-Dong/Mirae N,朝日新聞出版
【ゲーム2】レッツ! ダイビング!主人公・ジオをスムーズに潜水の準備ができる状態に着替えさせるプログラミングゲーム。ヒントはマンガの中に隠れているので、マンガをよく読んでチャレンジしよう!



ハッピーセット「水族館のサバイバル 特別編」販売概要
■販売期間:2025年3月21日(金)~3週間(予定)
■販売エリア:全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
※マンガは、数量に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
■ハッピーセットサイト:
■「科学漫画サバイバル」シリーズについて
「科学漫画サバイバル」シリーズは、「楽しみながら理系脳が育つ」として世界で累計3500万部、日本では累計1450万部が読み継がれている大人気の学習漫画です。日本では2008年に朝日新聞出版が刊行をスタートし、現在までに57テーマ、89巻を数えるまでに成長しています。「小学生が選ぶこどもの本総選挙」では、第2回(2020年発表)、第3回(22年発表)、第4回(24年発表)で「シリーズ」部門の第1位を獲得するなど、小学生支持率No.1の評価を不動のものにしています。

あわせて読みたい

『#真相をお話しします』映画公開記念! 電子書店でお得なフェアを開催。一部電子書店では抽選で映画版グッズをプレゼント
PR TIMES
【特設サイト&PV初公開】京都在住人気作家・石田祥によるお抹茶スイーツとふしぎ話をめぐる古都・ライトミステリー『京都お抹茶迷宮』が本日発売!
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
ヒュー・ダンシー&サン・カン来日 日本人や柿の種を愛する理由 『大阪コミコン2025』
イチオシ
神奈川県民による神奈川県民のための神奈川県民ネタ満載のご当地漫画『#神奈川に住んでるエルフ』第5巻が2025年3月10日発売!法人別店舗特典公開!さらに最新刊発売記念フェア&サイン会開催!
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
TVアニメ「科学×冒険サバイバル!」第2シリーズがNHK Eテレで10月より放送決定!
PR TIMES
【GW特別企画】「科学漫画サバイバル」シリーズの人気作を1冊まるごと無料公開! WEBサイト「サバイバル図書館」で4月25日から5月8日まで
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
【春休み特別企画】アニメ化決定原作も無料公開! WEBサイト「サバイバル図書館」で3月28日から4月10日まで
PR TIMES
「科学漫画サバイバル」シリーズの累計発行部数が1500万を突破!「現役東大生の2人に1人が読んできた」「親世代・小学校教員の約8割が『子どもに継続して読ませたい』」という調査結果も
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
小学生支持率No.1「科学漫画サバイバル」シリーズ16作品が、U-NEXTで読み放題スタート
PR TIMES
「科学漫画サバイバル」シリーズの16タイトルが3月25日(火)からU-NEXTで配信スタート
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
アレンジが楽しめる!【マクドナルド】2025年ハッピーセット「リカちゃん」
コクリコ[cocreco]
【マクドナルド】2025年は仕掛けで遊べる! ハッピーセット「トミカ」全車両をチェック
コクリコ[cocreco]
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
両方ほしい! 【マクドナルド】2月28日~ハッピーセット「ジュラシック・ワールド」「なりきりマクドナルド」全紹介
コクリコ[cocreco]
ハッピーセットに「ジュラシック・ワールド」が登場! ティラノサウルスやプテラノドンなどフィギュアに
クランクイン!トレンド