廃棄野菜を原材料とした「おやさいクレヨン(R)」を発売!

2025.03.11 13:59
アインズ株式会社
廃棄野菜から自然な色を。安全なクレヨンを子供たちの手に。
ソーシャルグッドプロデュース企業のアインズ株式会社(本社:滋賀県蒲生郡竜王町2291番地3、代表取締役社長:谷口 彰(たにぐち あきら))は、mizuiro株式会社(本社:東京都中央区新川2-13-11 内田ビル3F、代表取締役:木村 尚子(きむら なおこ))と共同で、「おやさいクレヨン(R)」の販売を2025年3月11日(火)より発売いたします。
規格外の廃棄野菜を原材料としたクレヨンで、子どもたちに「安全」を、ご家族に「安心」をお届けします。


■ 開発背景
「おやさいクレヨン(R)」は、mizuiro株式会社の代表である木村尚子さんが、藍染展で自然由来の色に着目したことから始まりました。野菜などが持っている本来の優しい色で子どもと一緒に絵を描けるツールができないかという思いが製品開発の原点です。

■環境への配慮
「おやさいクレヨン(R) 」は、本物の野菜や果物、豆類を原材料としながらも、市場に流れない「規格外品」や「端材」をできる限り活用することで、食品循環を目指しています。
例えば、パプリカは日本のパプリカ農場に、欠けていたり小さ過ぎたりして販売できない規格外品を集めていただき、パウダー化しています。ほうれん草も捨てられていた端材などを使用して、機能性成分値も高いものを採用しました。ベースの米油とライスワックスは、廃棄される米ぬかから採取して、持続可能性を高めています。

■安全性と品質
「おやさいクレヨン(R)」は、国内の老舗クレヨン工場でJIS規格に沿った製造工程により作られており、欧州規格の玩具の安全性EN71-Part3をクリアしています。
※EN71-Part3とは欧州の玩具の安全性に関する指令(Directive 2009/48/EC)の改正に伴い改定された基準で2013年7月20日から運用を開始しています。14歳未満の子供が遊びの中で使用するように設計された又はそれを意図した製品に適用。「En71」はPart1~Part13に分類されており、「おやさいクレヨン3.」シリーズがクリアした「Part3」は、特定元素の移行として、玩具中の重金属類が接触又は誤飲により健康に影響を与えないかを確認する試験です。


■パッケージへのこだわり
同商品のパッケージ、クレヨンの巻紙の印刷には、アインズ株式会社と女神インキ工業株式会社が共同で開発した、インキに含まれるプラスチック(樹脂)を使用しない環境対応型インキ・eLinks(R)を使用しております。クレヨンだけでなく、パッケージや巻紙の印刷に至るまで、環境への思いが詰まった商品となっております。
デザインには滋賀県彦根市のキャラクター「ひこにゃん」(C)HIKONEや「わるにゃんこ将軍」(C)MOHERON STUDIOをモチーフとし、こどもたちに親しみやすいデザインとしました。
当社では人と環境にやさしい印刷をはじめ、様々な社会貢献活動をSDGs活動として取り組んでまいりました。今後も事業活動や社会貢献活動を通じて、お客様や地域社会に満足いただけるソーシャルグッドプロデュース事業を展開します。

■販売情報
販売開始日:3月11日(火)
販売価格:1,650円(税込み)
販売所:1.ひこにゃんショップ
滋賀県彦根市本町1-7-34(ひこにゃんミュジアム内)
2.当社ECサイト「KAMIHIME+」
■アインズ株式会社について
 社名   :アインズ株式会社
 代表   :代表取締役社長 谷口 彰(たにぐち あきら)
 本社所在地:滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291番地3
 URL   :
 設立年  :1877年4月(明治10年)
 資本金  :97,234,000円
 従業員数 :201名
 事業内容 :各種印刷、販売促進・企業PR・マーケティング並びにコンサルティング、各種
イベントプロデュース、ホームページ制作、有料職業紹介事業(25-ユ-300209)等

■mizuiro株式会社について
 社名   :mizuiro株式会社(mizuiro Inc.)
 代表   :代表取締役 木村 尚子(きむら なおこ)
 本社所在地:東京都中央区新川2-13-11 内田ビル3F
 URL   :
 設立年  :2014年9月(平成26年)
 資本金  :26,000,000円
 従業員数 :3名
事業内容 :オリジナル商品の企画・製造及び販売、開発商品の小売/販売、各種商品・サービスのブランディングコンサルティング


おやさいクレヨンに関するお問い合わせ先
アインズ株式会社 黒田 守
TEL:0748-58-8124 FAX:0748-58-8198
携帯番号:080-2458-6863 MAIL:kuroda-m@shiga-web.or.jp

あわせて読みたい

子どもから大人まで、親子や大人数の作品づくりに最適!「手形スタンプパッド PALM COLORS BIG」発売
PR TIMES
北海道旭川市の木製品製造メーカーMOKKOU、捨てられていた 材料を活用した「アップサイクルフローリング」を発表
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」とコラボした環境×モビリティ関連商品を2種発売!【OPERATION MOBILITY ETERNAL】
PR TIMES
「アクガチャ」駅導入!インバウンド観光客が大好評
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「大戸屋やさいクレヨン」食育プログラム始動!
PR TIMES
大戸屋 横浜市6店舗で「はまっこ食べきりチャレンジ」開催!
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
業務用冷凍パン生地メーカー サンフレッセ、『タマネギぐるりこ』を使用した冷凍オニオン生地を商品化。コープさっぽろインストア21店舗で展開
PR TIMES
『あふ食堂』で"かくれフードロス”について考えよう。規格外品を原料にしたアップサイクルなクラフト調味料「タマネギぐるりこ(R)︎」を主役にした"サステナブル”なメニューが登場。
PR TIMES
天然ゴムと食品廃棄物を融合した新素材「Rebbur」の商品、本日3/3(月)発売開始
PR TIMES
食品廃棄物に天然ゴムを融合した新素材「Rebbur」で作った「プランター」発売発表
ラブすぽ
大好評の「氷結(R)mottainaiプロジェクト」が「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」に進化!
PR TIMES
【THEフィッシング】秘められた磯釣りの楽園南国・八丈島で狙う大型グレ/2月22日(土)放送
PR TIMES
オーガニックの街「宮崎県綾町」から、規格外品(B品)の有機野菜を使った有機JAS認証ピクルスを製造販売!目指すは「地域創生と農家支援」
PR TIMES
【親子で体験!】クラダシ、5月4日に東京ミッドタウン八重洲でおやさいクレヨンづくりワークショップを開催
PR TIMES