【文化通信社】記事・コンテンツ相互利活用プラットフォーム「MediaLink」に広告機能を実装

2025.03.07 15:30
株式会社文化通信社
「MediaLink(メディアリンク)」に広告機能を実装
MediaLinkトップ画面

 新聞や本など活字文化推進のための事業を行う株式会社文化通信社(代表取締役:山口健)は3月7日、新聞社や出版社などメディア企業が記事・コンテンツを相互に利活用するプラットフォーム「MediaLink(メディアリンク)」に広告機能を実装しました。記事・コンテンツの販売・購入に加えて、発信側が掲載料を支払う記事広告や純広告の取引も可能になります。
サービスの目的や背景
「MediaLink」は、全国の新聞、雑誌、書籍、地域紙、情報誌、Webメディアなどが、コンテンツを相互に有料で利活用しあうクローズドサイトです。参加するメディア企業が登録した記事・コンテンツを購入して自社の紙面やサイトに掲載することができます。このほど広告機能を実装することにより、さらにサービスを強化しました。
サービス詳細
「MediaLink」広告機能でできること

◆ 広告提供社は・・・
   記事広告・純広告(テキスト・PDF・JPEG画像)を登録し、掲載価格や掲載媒体の条件
   等を設定して投稿することができます。
◆ 広告掲載社は・・・
 ・検索機能やメルマガから記事広告・純広告を探すことができます。
 ・登録されている広告を自社媒体に掲載して広告掲載料を得ることができます。
広告の掲載価格や媒体条件などについて、広告提供社と広告掲載社がサイト上で交渉することができます。
サービス料金
◆ サービス利用登録料…登録時に初期費用10,000円(税別)
◆ 取引手数料…広告取引成立時に広告提供社からシステム使用料として広告料金(税別)の10%・最低額3,000円(税別)を申し受けます。
※運用管理費は当面の間無料とします。

<利用登録のお申込み>
1. 専用サイトからお申し込み
2. メールでMediaLink事務局へ申込み(info@media-link.jp)
「MediaLink利用登録申込み」と明記のうえ、社名、ご担当者名、メールアドレス(IDとなります)をご連絡ください。
1.2.ともにお申し込みいただきましたら、事務局より招待メールをお送りします。届いたメールからサイトにアクセスし、登録手続きを行うことでID・パスワードが取得できます。
※ 利用登録は企業に限ります。個人でのご登録はできません。
「MediaLink」の概要
 「MediaLink」に参加するメディア企業が投稿する記事や広告などのコンテンツが新着順にサイトに掲載され、検索することが可能です。あわせてメールマガジンで新着情報を参加企業に通知します。
 これらの情報から参加企業は気に入ったコンテンツや広告を見つけ、自社媒体に掲載することができます。その際、記事の販売価格や著作権処理、広告掲載料金・条件などについて交渉を行う機能も備えています。
 本サービスが対象にするのは、事件や事故といった時事ネタではなく、文化、歴史、芸能、人物、食、旅など、空間的にも時間的にも広く読まれるコンテンツが中心になります。また、広告やパブリシティ記事を投稿することも可能になります。
取材および本件へのお問い合わせ先
株式会社文化通信社MediaLink事務局
担当:窪、星野
電話:03-5217-7730(代)
mail:info@media-link.jp

あわせて読みたい

インタセクト「島ぜんぶでお~きな祭 沖縄国際文化祭 2025」へ協賛
PR TIMES
Vtuber事務所「Vubble」が漫画制作サービスを開始!
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
都市型ドラッグストアのトモズにてインパクトゲート提供開始
PR TIMES
トレポータル、サブスクで推し活の輪を広げバーチャルコミュニティの第一歩へ
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
猛暑予想の中『暑さ対策』『湿気対策』の関心が急上昇、ルームクリップ『夏の暮らし準備特集2025』開催決定
PR TIMES
STAFF START、 ネイティブアプリ用SDKを提供開始 実装コストが約50%削減可能に 第一弾はSNAP PLAY
PR TIMES
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
美容ブランド向けマーケティングサービス「VOCE × AnyMind Beauty Engage」を提供開始
PR TIMES
文藝春秋の動画メディア『文藝春秋PLUS』の公式YouTubeチャンネル登録者数が、30万人を突破!
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
「文字量」がファン化を測定する効果指標に?ビデオリサーチ吉田氏に聞く、コンテンツメディアが抱える"3つの課題"とその解決策とは<後編>
講談社C-station
◆茶の湯文化による豊かな心の醸成と都市魅力向上を目指して◆茶の湯カルタアプリを日英両言語で制作
ラブすぽ
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
STAFF START、 「Appify - モバイルアプリ」と標準連携開始
PR TIMES
イタリア発の情報が集まる「ITALIANITY(イタリアニティ)」サイトリニューアル。新コンセプトのもと、ファンコミュニティーサービスを拡充。イタリアワインの豪華プレゼント企画も実施
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
信用調査会社・東京商工リサーチが認めた優良企業のみ掲載の企業ガイドブック「エラベル」が書店・セイコーマート全店・オンラインショップで本日発売
PR TIMES
新機能「Fantiaくじ」がリリース!
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics