【祝・吉川英治文学賞受賞】角田光代の小説『方舟を燃やす』が第59回吉川英治文学賞を受賞いたしました!

2025.03.06 11:00
株式会社新潮社
あなたは何を信じていますか?デマやフェイクニュースがはびこる時代に生きる私たちの物語。各紙誌で絶賛、著者の新たな代表作がこのたび栄えある吉川英治文学賞を受賞いたしました。

デマ、フェイクニュース、宗教、オカルト、SNSなど、誰もが何かを信じたいこの世界で、「信じる」ことの意味を問いかける『方舟を燃やす』は発売から一年、静かに熱い共感の声を集めています。
著者のNHK番組出演でも注目された本作は、今回の吉川英治文学賞受賞をきっかけにさらに多くの方に読まれていく令和を代表する傑作小説です。
ノストラダムスの大予言からコックリさんなどの都市伝説から三歳児神話、医療健康系の誤情報や、カルト宗教、SNSでのデマや噂話、ゴシップネタにフェイクニュースなど、私たちは巷にあふれるたくさんの情報に常に触れて生きています。角田光代の新刊『方舟を燃やす』は、昭和からコロナ禍までをひたむきに生きた飛馬と不三子という二人を描くことで、人は何故何かを信じてしまうのか、「信じる」ことの意味を私たちに深く問う、今の時代だからこそ読むべき物語として注目を集めています。

『方舟を燃やす』内容紹介

オカルト、宗教、デマ、フェイクニュース、SNS。あなたは何を信じていますか?
口さけ女はいなかった。恐怖の大王は来なかった。噂はぜんぶデマだった。一方で大災害が町を破壊し、疫病が流行し、今も戦争が起き続けている。何でもいいから何かを信じないと、今日をやり過ごすことが出来ないよ――。飛馬と不三子、縁もゆかりもなかった二人の昭和平成コロナ禍を描き、「信じる」ことの意味を問いかける傑作長篇。

著者紹介

角田光代(かくた・みつよ)
1967年神奈川県生れ。90年「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、2003年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、06年「ロック母」で川端康成文学賞、07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞、11年『ツリーハウス』で伊藤整文学賞、12年『紙の月』で柴田錬三郎賞、『かなたの子』で泉鏡花文学賞、14年『私のなかの彼女』で河合隼雄物語賞、21年『源氏物語』(全3巻)訳で読売文学賞(研究・翻訳賞)、25年『方舟を燃やす』で吉川英治文学賞を受賞。著書に『キッドナップ・ツアー』『くまちゃん』『笹の舟で海をわたる』『坂の途中の家』『タラント』他エッセイなど多数。

書籍データ

【タイトル】方舟を燃やす
【著者名】角田光代
【発売日】2024/02/29
【造本】四六判ハードカバー
【定価】1,900円(税込)【ISBN】978-4-10-434608-0
【URL】

あわせて読みたい

稲泉 連『パラリンピックと日本人 アナザー1964』(小学館新書)が第35回ミズノスポーツライター賞・最優秀賞を受賞!
PR TIMES
【「愛」ってなに?】 ミリオンセラー作家が贈る『「愛」するための哲学』2月13日発売! ニーチェ、フロム、アリストテレス…先人の深遠な知見から導く、人生を幸福に生きるために必要なこと。飲茶氏も絶賛!!
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
書店は思考のセレクトショップ 角田光代さんが本屋で過ごす豊かな時間
クロワッサンオンライン
小説・角田光代×絵・松尾たいこ伝説の『Presents』ラッピングカバー版、20年ぶりに限定復刻! 角田光代、作家デビュー35周年記念
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
米澤穂信さんの〈小市民〉シリーズ(創元推理文庫)が第10回吉川英治文庫賞を受賞しました!
PR TIMES
【祝!直木賞決定】伊与原新『藍を継ぐ海』が第172回直木賞受賞!
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
角田光代さんの「ロヒンギャ難民キャンプ視察レポート」
クロワッサンオンライン
【祝!芥川賞受賞】23才の新星・鈴木結生さん『ゲーテはすべてを言った』が第172回芥川賞受賞!
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
「関税措置を90日停止」というデマが飛び交い、混沌とする米国の株式市場 | ホワイトハウスはXで否定
COURRiER Japon
藤野千夜『じい散歩』第6回宮崎本大賞受賞! 明石家、夫婦あわせて180歳。難も積もれば、幸となる。老夫婦と、3人の中年息子が織りなす物語。
PR TIMES
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
藤野千夜『じい散歩』第6回宮崎本大賞受賞!明石家、夫婦あわせて180歳。難も積もれば、幸となる。老夫婦と、3人の中年息子が織りなす物語。
ラブすぽ
西原理恵子×岩井志麻子、初の共著『サイバラ志麻子 悪友交換日記』が1月22日発売! 爆笑対談も特別収録!
PR TIMES
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
「やつらは人じゃない」ブルーシートや自衛隊詐欺も…能登震災の被災者の衝撃
現代ビジネス
パリ五輪出場をかけた挑戦。プロBMXレーサー・中井飛馬に密着したドキュメンタリー映画のプレミア上映会が開催されます。
HOUYHNHNM