更年期世代の筆者が効果実感!「気海」と「関元」をたたいて倦怠感を一掃!元気が出るツボの押し方

2025.03.05 20:05
ツボとは東洋医学の考えに基づいて、体内に存在するとする経絡(けいらく)という「」気の流れる川」上に存在する経穴(けいけつ)のこと。経穴は、気の川の重要なポイントで、経絡上の気血流を管理するといわれます 。気が詰まったり、少なすぎたり、多すぎたりするとツボ周辺が硬くコリコリになったり、ヘナっと弱くなったりという現象が生じます。今回は筆者が実際に効果を感じたツボをご紹介いたします!

あわせて読みたい

春に起きやすいニキビトラブルの原因は?台湾で診療する日本人中医師が対処法を解説!
ヨガジャーナルオンライン
<足先が冷たくて眠れない人に>布団の中で寝たままできる、足先ポカポカ血流改善簡単ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
つらい腹筋運動100回より効く【横になって手足を動かすだけ】ぽっこりお腹解消エクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
「更年期はいつ終わるの?」更年期後期55歳が「元気になる」と感じたある治療とは
OTONA SALONE
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
更年期世代の筆者が救われた【気力が出るツボ】気力、生命力が入ってくる!背中のツボ「命門」の押し方
ヨガジャーナルオンライン
老化を遅らせる!?特効穴【腎兪】を押して更年期を乗り越えよう「覇気」を得られる背中のツボ刺激
ヨガジャーナルオンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
ここをプッシュ! 更年期・婦人科系に効くツボ
大人のおしゃれ手帖web
ただ押すだけ!【更年期不眠に効く】頭痛や不眠を解消、耳の後ろにある「完骨穴のツボ」の押し方
ヨガジャーナルオンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
疲れや倦怠感…更年期の「慢性疲労」におすすめの漢方薬は?|更年期のお悩み相談室
婦人画報
【痛みを緩和】頭、腰、ぎっくり腰、ひざ、肩、背中に効くツボ
YOLO
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
足裏にツボは1つだけ!膀胱炎にも効く不調に応じた足ツボ
YOLO
【更年期に効く】痛みを和らげるツボ押しマップ
大人のおしゃれ手帖web
【体の不調に効くツボまとめ】肩こり、頭痛、胃痛など…解消したい悩みに
YOLO
春はなぜ眠くなりやすい?台湾で診療する日本人中医師が「春の眠気」の原因と対処法を解説!
ヨガジャーナルオンライン