「バター不足」がベルリンの壁建設の理由だった

2025.03.02 15:00
ベルリンの壁が崩壊したのはまだ記憶に新しい。1989年11月9日の晩、東ドイツ政府の混乱により東西ベルリンを隔てていた壁は突如としてその機能を失う。そして、その夜のうちに壁を憎む市民による自然発生的な取り壊しが始まった。

しかし、そんなベルリンの壁がどうして建設されたのか、その経緯はあまり知られていない。1961年8月13日に突然、東西ベルリンの交通は封鎖され、追って壁の建設が始まったこと、その…

あわせて読みたい

新型コロナ起源「中国研究所の可能性高い」報告書、メルケル氏が隠蔽か 独報道
AFPBB News オススメ
東ドイツの面影「ベルリンの鉄道」90年代の記憶
東洋経済オンライン
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
コードネームは「サンビーム」…東西冷戦時代に活躍した伝説のスパイ「私がMI6に協力したのは自由な文明国へのあこがれからです」
集英社オンライン
「戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見」(東京都庭園美術館)開幕レポート。時代を切り拓いたグラフィックデザインの数々に注目
美術手帖
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
【相葉雅紀】愛する人のために「嘘をつき続けますか」?舞台『グッバイ、レーニン!』会見全文【舞台写真あり】
OTONA SALONE
歴史が証明する裏切りの数々…ロシアが停戦合意を守らないと言えるこれだけの理由、プーチンの野心をどう抑えるか?
Wedge[国際]
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
【イアン・ブルマの衝撃論文】米国支配の終わりは近い!韓国は中国を頼り、独・仏はロシアを頼り、そして日本は……?
Wedge[国際]
コストコのバター&マーガリンは種類豊富!売ってないほど人気?おすすめは「マリンフード グラスフェッドバター」
イチオシ
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
ABBロボティクスと建設技術会社AUAR、画期的なクライメイトニュートラル研究施設を建設
PR TIMES
【本日発売】川口マーン惠美 著『移民 難民 ドイツからの警鐘』
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
【2025年2月】Apple TV+で配信予定の作品一覧!
海外ドラマNAVI
005 お湯割りだって飲んで欲しい。ベルリンで草の根焼酎プロモーション
RiCE.press
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
4月4日(金)は「あんぱんの日」! あんこ×バター×塩パンの「あんバター塩パン」口溶けの良いしっとり生地の「ホイップメロンあんぱん」が新登場!
PR TIMES
未曾有のコメ不足を引き起こした江藤農相の功罪…「米価の低迷を招くから」と対策が遅れた日本のコメ価格は今後、どうすれば値下がりするのか?
集英社オンライン