「ことばの体験」を生かし3つ以上の言語で社会へメッセージを発信!多言語プレゼンテーション大会を開催します

2025.03.02 06:57
一般財団法人 言語交流研究所
日本、ベトナム、インドネシア、韓国、イタリア、中国、タイ、ノルウェー、アメリカ、スウェーデン、デンマーク、スペイン、台湾、モンゴルの14の国や地域の留学生を含む若者が出場。オンライン配信も行います


○昨年2月にLINE CUBE SHIBUYAで行われた第10回大会の様子


多言語教育を実践するヒッポファミリークラブ(運営:一般財団法人 言語交流研究所、本部:東…

あわせて読みたい

ニュースや国際情勢の理解を深めるための基礎教養が身につく!『地図で学ぶ 世界史「再入門」』(伊藤 敏:著)2月5日発売!
PR TIMES
インバウンド需要増加による人材不足を解決するサービス「Omotenashi Cast」を開始!
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
<管理コンソールの活用で、全国最大級の自治体導入>AI通訳機「ポケトークS2」「ポケトーク アナリティクス」が、大阪市で200台導入
PR TIMES
◆関西大学の学生が台湾の学生と共同制作◆「情熱棒球」上映会&シンポジウムを開催
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
JENESYS派遣プログラムで日本の大学生がマレーシアを訪問します
ラブすぽ
外国ルーツの子どもたちとその家族が、地域で安心して学びあえる居場所を継続したい!
CAMPFIRE
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
観光DXを加速!AIアバターによる多言語対応&24時間接客で、観光事業者・DMO・自治体を支援
PR TIMES
ついに訪問数100万回突破!観光DXの新時代を切り開く『SpotTour』
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
カケハシ・プロジェクトにおいて東京都の大学生が米国ロサンゼルス郡を訪問し、現地の大学生との交流を通じ、日本の魅力を発信します。
ラブすぽ
ニセコリゾート観光協会(北海道ニセコ町)AI観光アバターによる観光案内の実証事業を開始
PR TIMES
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
インバウンド顧客獲得の新戦略:外国人観光客を貴社へ誘導する「NANIKOKO」コンシェルジュサービス -サポート範囲を全国へ拡大 47都道府県でサービスを提供
PR TIMES
全国47都道府県すべてにMATCHA Contents Manager(MCM)が導入拡大、インバウンド向け発信のインフラを目指す
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
AIアバター受付サービス「Smart Talk AI」が本日リリース!
PR TIMES
大日本印刷 音声字幕と画像でJALの空港カウンターにおける多言語接客を支援
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics