さとふる、「ふるさと納税でできる!地域の大学応援特集」を公開

2025.03.26 12:00
株式会社さとふる
~地域の大学の資金源確保にふるさと納税を活用~

ふるさと納税ポータルサイト「
」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、地域の大学が提供しているお礼品や、寄付金の使い道として地域の大学への支援を選択できる自治体を紹介する「ふるさと納税でできる!地域の大学応援特集」を2025年3月26日に公開します。
■イメージ
特集ページURL:
近年、おもな入学者である若年人口や18歳人口が減少するなか、安定した教育研究活動を実施できるよう、文部科学省では資金源の確保にふるさと納税を活用した自治体や学校法人の事例を公開しています。
「さとふる」で寄付を受け付けている大学が提供するお礼品のレビューには、卒業生やオープンキャンパスで訪れた方など、大学に思い入れのある寄付者からの声が寄せられ、母校を応援するメッセージなども集まっています。

本特集では、「さとふる」に掲載している大学が提供するお礼品や、大学からのコメントを掲載します。また、お礼品の送付を伴わない寄付を受け付けている自治体や、寄付金の使い道として大学への支援を選択できる29自治体の寄付金の使い道を紹介します。

株式会社さとふるは、今後もさまざまな取り組みを通じて地域の生産者や自治体に寄り添いながら、地域活性化を推進します。
■本特集に掲載している大学からのコメントおよびお礼品
酪農学園大学[北海道江別市]
本学の乳製品は、すべて大学内の乳製品製造学実習室で製造されています。大学の魅力を全国の方々に知ってもらう絶好の機会だと感じ、ふるさと納税へ登録しました。
実習は、学生たちが座学で各種食材の特性や加工特性、品質保持手法などを学んだうえで臨んでおり、食に関わるさまざまな課題に対して積極的に対応できる知識および技能を身につけることを目標としています。ふるさと納税を通じて「この乳製品がおいしかった」「また寄付したい」といった声が届き、本学の関係者や卒業生だけでなく、本学を知らなかった方にも応援していただけることが、学生たちの学びへの意欲や、やりがいにつながると考えます。大学内の農場で生産した新鮮な生乳を使った、私たちのこだわりの味を知ってもらえたら嬉しいです。
<掲載お礼品一例>
酪農学園大学 乳製品3点セット 缶バター200g/カマンベールチーズ100g/クリームチーズ130g
寄付金額:14,000円
信州大学農学部[長野県南箕輪村]
本学部では、学生が実習で栽培した果物を使用し手作りしたジュース・ジャムのお礼品や、実習で栽培した山ぶどうを使用し地元のワイン工房で醸造したワインのお礼品を掲載しています。また2017年には、特定非営利活動法人やればできる様が製造しているワインバッグとのコラボ依頼をいただき、ワインバッグと山ぶどうワインがセットになったお礼品も掲載しています。
本学部と連携協定を結んでいる南箕輪村のふるさと納税のお礼品として、これらを取り扱っていただくことで、信州大学のPRにつなげています。
<掲載お礼品一例>
信州大学農学部学生手作りジュース&ジャムセット
寄付金額:10,000円
京都文教大学[京都府宇治市]
本学は地域と大学が共生し、一体となって地域社会の課題解決に臨む「ともいきキャンパス」の創造を目指し、学生・教員・地域の皆さまと協働し、教育・研究・社会貢献活動に取り組んでいます。地域の皆さまとともに宇治市の地域課題解決に向けた継続的な活動を行うため、ふるさと納税を通じて本学をご支援いただきたいと考えています。
まずは「女子硬式野球部」にスポットを当て、地域に根付いたスポーツチームから地域の輪を広げていくことを目指し、公式Tシャツをお礼品として登録しています。本学の女子硬式野球部は、2021年に設立したフレッシュなチームです。目指すは、地元宇治から「日本一」。これからも、どうか応援くださいますようお願いいたします。
<掲載お礼品一例>
京都文教女子硬式野球部 公式Tシャツ ネイビーLサイズ
寄付金額:22,000円
■株式会社さとふるについて
株式会社さとふるは、ふるさと納税(自治体への寄付)を通して地域活性化を推進しています。「ふるさとの元気を“フル”にする、ふるさとの魅力が“フル”に集まる ふるさと応援、ふるさと納税ポータルサイト」をコンセプトに、寄付者向けに「さとふる」で寄付先の自治体やお礼品の選定、寄付の申込み、寄付金の支払いなどができるサービスを提供しています。自治体向けには寄付の募集や申込み受け付け、寄付金の収納、お礼品の在庫管理や配送など、ふるさと納税の運営に必要な業務を一括代行するサービスを提供しています。また、ふるさと納税を活用した地域活性化の取り組みを掲載する、地域情報サイト「
」を運営しています。

以上

● この報道発表資料に記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
● この報道発表資料に記載されている内容、製品、仕様、問い合わせ先およびその他の情報は、発表日時点のものです。これらの情報は予告なしに変更される場合があります。

あわせて読みたい

さとふる、2024年ふるさと納税人気お礼品ランキング(確定版)を発表!
PR TIMES
兵庫県西宮市とさとふる、西宮市の市制100周年の機運醸成と地域力によるにぎわい創出を推進するため、新たに4事業を公開
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
ケロロ軍曹とくまモンがコラボレーション!アニふる ふるさと応援くじ「ケロロ軍曹in熊本市」発売決定 2月5日(水)18時発売
ラブすぽ
茨城県潮来市とさとふる、全日本中学選手権競漕大会で選手のためにより良い環境を整えるため、寄付受け付けを開始
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
東京都北区とさとふる、芥川龍之介の生きた時代や作品を体感できる記念館の展示資料充実を目指し、寄付受け付けを開始
PR TIMES
岩手県滝沢市とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、愛馬の無病息災を願う伝統的な祭り「チャグチャグ馬コ」の継承へ
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
島根県奥出雲町とふるさとチョイス、無塩・無添加トマトジュース「奥出雲美人」の2本セットと3本セット、ふるさとチョイス限定のお礼の品として登場
PR TIMES
千葉県初、現地決済型ふるさと納税『ふるさとNow』が長柄町で利用開始
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
<ふるさとチョイスニュースレター>「定期便」の品への寄付が急増2025年1月のふるさと納税寄付トレンドを発表
PR TIMES
新サービスで「ふるさと納税」返礼品の物流コストを削減!自治体・事業者・寄付者の三者に貢献、地域活性化をめざす
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
函館市ふるさと納税の返礼品に「北海道 生食感チェルシー ヨーグルトスカッチ味」登場
STRAIGHT PRESS
アイングループ AYURA商品 ふるさと納税サイトにおける返礼品としての採用について
PR TIMES
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
静岡県伊豆の国市のふるさと納税に、『LOVOT』本体カラーが追加!2025年4月3日(木)より受付開始
PR TIMES
店舗型ふるさと納税『ふるさとズ』4月18日~20日に大阪・梅田で開催される「みちる旅マルシェ」に参加します。
PR TIMES