旧帝大と「その他の大学」の圧倒的な格差…大学理事が「勘弁して」と語るワケ

2025.03.10 06:30
納税者なら誰しも、公金の使い道には関心を持つ。そうした声を反映し、国立大学に「競争」を導入すべく制定されたのが2003年の国立大学法人だ。だが、あれから20年が経ち、各大学の競争には、きしみばかりが目立つようになってきた。本稿は、竹中亨『大学改革―自律するドイツ、つまずく日本』(中央公論新社)の一部を抜粋・編集したものです。…

あわせて読みたい

【西日本】主要国立大「就職先企業・団体」ランキング2024最新版【全20位・完全版】
ダイヤモンド・オンライン
【西日本】主要国立大「就職先企業・団体」ランキング2024最新版!阪大で圏外からトップに急浮上した意外な企業は?
ダイヤモンド・オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
日本の大学とドイツの大学「教授人事」の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
そりゃ「評価疲れ」にもなるわ…国立大学の複雑怪奇な評価システムにため息が止まらない
ダイヤモンド・オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
大学全入化時代「Fラン大学」論争の本質を問う
東洋経済オンライン
「本を読めばなにができるようになるんですか?」→大学教授の答えが深すぎた
ダイヤモンド・オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「全入化時代」の大学入試再考、文科省答申の限界
東洋経済オンライン
サステナビリティ分野で優れた世界&日本の大学ランキング一覧
ELEMINIST
大学「大衆化」の現実と再定義される「優秀さ」
東洋経済オンライン
内田洋行と大阪教育大学が包括連携協定に関する締結式を開催
PR TIMES
サイバー大学、社員の大学進学を支援する企業と連携する「授業料マッチングファンド」を開始
ラブすぽ
JR東日本・JR東海・JR西日本、鉄道3社「採用大学」ランキング2024最新版!2社でトップを独占した大学は?
ダイヤモンド・オンライン
4大ビール会社「採用大学」ランキング2024最新版【全10位・完全版】
ダイヤモンド・オンライン
【東日本】主要国立大「就職先企業・団体」ランキング2024最新版【全20位・完全版】
ダイヤモンド・オンライン