「伊藤詩織映画」なぜ日本と海外で反応が違うのか

2025.03.01 11:00
アカデミー賞授賞式が目の前に迫った。今年は長編ドキュメンタリー部門に伊藤詩織監督の『Black Box Diaries』が候補入りしている。はたして受賞の可能性はいかほどのものか?

許可を得ていない映像が使用されていることを、かつて伊藤氏と共に闘った弁護士が問題視し、日本で論議になっていることに関して、実は海外ではほとんど知られていない。

望月衣塑子記者を訴訟したことも、そこまでの経緯も、知ら…

あわせて読みたい

映画『宝島』主演兼宣伝アンバサダーに就任した妻夫木聡、熱い心の内を明かす
cinemacafe.net
<解説>岩手・大船渡の山火事はなぜ起きた?日本と海外の出火原因で「決定的に違うこと」
Wedge[国内+ライフ]
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
「この映画は日本へのラブレター」──伊藤詩織がアカデミー賞ノミネート作品『Black Box Diaries』を語る
VOGUE JAPAN
アカデミー賞2025 伊藤詩織監督、西尾大介監督ら日本関連作品すべて受賞逃す
Esquire
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
伊藤詩織氏ドキュメンタリー作に「承諾が取れていないのであれば人権上問題」「事前に確認なく公開」かつて共に闘った弁護士たちが警鐘の裏で何が…
集英社オンライン
伊藤詩織氏『Black Box Diaries』が日本劇場公開できていない背景にあるもの…「公益性」から“防犯カメラの無断使用”を問う
集英社オンライン
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
海外記者が考える「伊藤詩織映画」争点の落とし所
東洋経済オンライン
アカデミー賞2025ノミネートが発表──日本からは伊藤詩織監督、山崎エマ監督の作品が候補に!
GQ JAPAN
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
配線・工事不要。自分で設置できる9,000円台のソーラー式セキュリティカメラ
ギズモード
サンダンス映画祭で争奪戦勃発!A24が配給権を獲得した『Sorry, Baby』予告編解禁
cinemacafe.net
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
ジャンルと時空を超えて世界を熱狂させる新時代のピアニスト角野隼斗に関係者への取材と密着ルポで迫る『進化し続ける天才ピアニスト 角野隼斗』ニューズウィーク日本版3/11号は好評発売中!
PR TIMES
スマートホームセキュリティ「leafee」、PTZ制御・フルカラーナイトビジョンを搭載した「leafee 屋外カメラ360」を提供開始
PR TIMES
『完全版 最後の角川春樹』河出文庫から3月6日発売! 戦後最大の出版人の破天荒な軌跡を彫り込んだ、記念碑的一冊。姉・辺見じゅん、弟・角川歴彦、「角川一族」についても最新インタビューを掲載。
PR TIMES
「小学生が教室を掃除するなんて」世界が驚嘆…米アカデミー賞候補ドキュメンタリーが映した日本の普通の光景【2025年4月BEST】
PRESIDENT Online