3月4日世界肥満デーに向け習慣化アプリ「みんチャレ(R)︎」が500日間の体重減少を調査

2025.02.28 10:00
エーテンラボ(株)/ みんチャレ
短期的な減量ではなく生活習慣を変えてリバウンドしにくい体へ

 習慣化アプリ「みんチャレ(R)︎」の開発、運営を手がけるエーテンラボ株式会社(本社:東京都中央区、 代表取締役:長坂 剛)は、3月4日の世界肥満デーに際し、健康面からダイエット・減量に取り組む皆さまに役立つ情報をお届けするため調査いたしました。
2023年1月以降、「みんチャレ」の体重管理チームに参加し、68週間(476日)以上継続したユーザーを対象に調査を実施しました。その結果、以下のことが示されました。
- BMI25以上(肥満)のユーザーの多くが、500日後に約4kg減少させている
- 短期的な急激な減量ではなく、生活習慣の改善を通じた持続可能な体重減少を実現
- 減少した体重をリバウンドせずに、長期にわたって維持できている

■肥満傾向にあるユーザーの体重推移に関する調査

調査対象:
・2023年1月以降に習慣化アプリ「みんチャレ」の体重管理のチームに参加し、476日(68週間)以上チームに滞在したユーザーのうち、BMIが25以上(肥満の方)、476日後に体重が減少している人(体重管理チームの中に増やすチャレンジが存在するため)を対象(回答数=149名)


データ集計方法
・習慣化アプリ「みんチャレ」の体重管理のチームに参加し、476日以上継続している体重記録回数が1回以上あるユーザーの体重記録データを抽出
・対象ユーザーのその週の平均体重をプロット

- 長期的な体重減少の傾向が見られる
- - 体重は参加開始から一貫して減少しており、約500日後には平均で約4kg減少しています。
- - これは短期的な急激な減量ではなく、継続的な習慣の改善による減少であることを示唆しています。

- 体重減少のペースは徐々に緩やかになる
- - 初期の100日間は急激に体重が減少していますが、その後200日目以降は減少のペースが穏やかになっています。
- - ダイエットの初期段階で体重が落ちやすいが、長期的には生活習慣の定着が重要であることを示しています。

- 体重の維持が可能になっている
- - 300日以降の体重の変動幅は小さくなり、減少後のリバウンドが見られません。
- - これは「みんチャレ」を活用することで、体重を維持できる習慣が身についている可能性を示しています。

肥満の改善には短期的なダイエットではなく、長期的な生活習慣の見直しが重要です。上記のデータは、みんチャレがその習慣改善に有効であることを示しています。
肥満は、高血圧や心臓病、糖尿病などの健康リスクを高める要因のひとつです。その原因は、生活習慣に限らず、遺伝的要因や環境的な要素が様々です。世界肥満デーでは、肥満に関する理解を深め、健康的なライフスタイルへの意識を高めることを目的に、さまざまな情報発信が行われています。
習慣化アプリ「みんチャレ」では、長期的な生活習慣の改善を通じて健康的な体重管理をサポートしています。特に、BMI25以上のユーザーが長期間チームに参加することで、リバウンドしにくい持続的な体重減少を実現していることがわかりました。短期間の急激な減量ではなく、健康的な習慣を身につけることが、肥満改善の鍵となります。

■調査を終えて
本調査の結果から、「みんチャレ」を活用することで、短期的な減量にとどまらず、長期的な生活習慣の改善による持続的な体重管理が可能であることが示されました。世界肥満デーを機に、ユーザーのみなさまが無理のない健康的な習慣を身につけ、リバウンドしにくい体づくりに取り組めるよう「みんチャレ」を通じて、一人ひとりの健康的なライフスタイルの実現をサポートしてまいります。

■「みんチャレ」 について
・5人で励まし合いながら楽しく続けるデジタル・ピア(仲間)サポートアプリ
 みんチャレは勉強・ダイエット・運動など同じ目標を持った匿名の5人でチームを作り、チャットに報告して励まし合うことで楽しく習慣化に取り組むことができるアプリです。

<アプリ概要>
・タイトル :みんチャレ
・利用料  :月額プラン 500円/月 年間プラン 4,700/年
・配信日  :2015年11月6日
・公式サイト:
・公式ブログ:
■エーテンラボ株式会社
・設立    2016年12月
・所在地   東京都中央区日本橋小舟町8-13 天翔日本橋ビル2階
・電話番号 03-5422-8396
・HP   
*みんチャレの名称・ロゴはエーテンラボ株式会社の登録商標です。

あわせて読みたい

【減量専門医が教える】どうしても小腹が空いたとき、食べてもいい「おやつ」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【身体はゴミ箱じゃない】痩せたいなら、一番最初にすべき行動・ベスト1
ダイヤモンド・オンライン
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
お酒を飲まなくても肝臓に脂肪が蓄積する?肝臓に負担をかけるNG食習慣とは【管理栄養士が解説】
ヨガジャーナルオンライン
「脂肪蓄積マシン」で太る人、「脂肪燃焼マシン」で痩せる人。その食べ方の違いは?
ダイヤモンド・オンライン
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
【2025年は運動習慣を身につけたいという人必見】ひとりでは難しい“習慣化”をサポートする超便利グッズ・ツールの最新情報|今日から使える最先端アイデア
田舎暮らしの本Web
【衝撃の成功事例】50代女性が過去のリバウンドを乗り越え、仕事も充実する『辛くない』新ダイエット法で4ヶ月で-6kg達成!パーソナルジム HUMBOL市原五井店で今すぐ理想の健康美を手に入れよう!
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
なぜジョギングはダイエットに「あまり向いていない」のか?トレーナーが語るその理由
MELOS -メロス-
なぜ「毎日走っても」それほど痩せないのか?トレーナーが語る納得の理由
MELOS -メロス-
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
DHCと境町が共同で行う、住民の減量サポート事業「メタボサポートアッププロジェクト」を完了。プログラム継続率は96%、平均減量幅-3.3kg!
PR TIMES
これまでと同じ食事・運動だと閉経後、血糖値が上がる!?【専門医が教える血糖値を下げる方法】
ヨガジャーナルオンライン
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
平均16kg減!肥満大国イギリスを救った最新科学の減量プログラム『英国の専門医が教える 減量の方程式』1月8日発売
PR TIMES
急激なダイエットは逆効果?1ヶ月で落としたい理想的な体重量とは【眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話】
ラブすぽ
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
1ヶ月で落としていい体重の目安は?どれくらい痩せるのが理想なのか
MELOS -メロス-
3月30日は「スポーツ栄養の日」!『あすけん』×「Fit Boxing 3」併用ユーザーの減量効果と「あすけん健康度」を公開~公式Xでは公開を記念したキャンペーンも実施~
PR TIMES