東日本大震災から14年、復興からその先へ 汐留シオサイトで風化防止イベント

2025.02.28 08:38
東日本大震災から14年、復興からその先へ 汐留シオサイトで風化防止イベント…

あわせて読みたい

【予告】YOUは何しに日本へ?★なぜ?東日本大震災からの復興を撮り続けるイタリア人監督
テレビ東京[YouTube公式]
松井愛莉さん、復興が進む福島県大熊町へ「新しい町をつくっていこうという思いが感じられる、素敵な場所」「月刊 旅色」4月号公開
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
ジオ・ポンティの回顧展で「軽やかに越境せよ。」巨匠の多面的な魅力を浮き彫りにし、視線のその先へ
イチオシ
東日本大震災を風化させないために…“被災地”に行って教訓を学ぶ「復興ツーリズム」を紹介
TOKYO FM+
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
「枯れった」汐留と賑わう大阪、明暗が分かれた居処
東洋経済オンライン
【福島県大熊町】大熊インキュベーションセンターで復興交流イベント開催!ステージや飲食ブースなど
STRAIGHT PRESS
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
福島市立松陵中学校閉校イベントでの発表作品制作やプリントサービスで事前準備からイベント当日まで長期的にサポート~東日本大震災の復興支援活動「みんなの笑顔プロジェクト」~
PR TIMES
「きりざきまい」石川県の高校生が主催する能登復興支援イベント「notoフェス」出演のお知らせ~能登の復興と地域の魅力発信を応援~
ラブすぽ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
《東日本大震災からの復興を考えよう!》6省庁の職員食堂にて震災からの復興を目指すヤヨイサンフーズのマグロカツ、カツオカツ、イワシハンバーグをメニューに採用
PR TIMES
「あの時をわすれない。進み続けるために。」銀座四丁目SEIKO HOUSEのショーウインドウで復興のシンボル“ミズアオイ”の青をテーマカラーとしたディスプレイを実施
ラブすぽ
「SASHIKO GALS」が手がける刺し子スウェットが登場。復興のその先へ!
STRAIGHT PRESS
東日本大震災から14年となる3月11日(火)に「防災特別企画 『明日のために、今できること。』」 を放送。
ラブすぽ
3.11鎮魂と復興の花火「白菊」を岩手県釜石市で打ち上げたい
ラブすぽ
最旬ピッティはクラシックのその先へ! 【Part1】
LEON.JP