【ちえうみPLUS】連載『近現代日本仏教者列伝』特別編にて講師・佐藤厚さんをインタビュー!

2025.02.27 10:00
株式会社佼成出版社
Webメディア「ちえうみPLUS」が、東洋大学井上円了哲学センター客員研究員の佐藤厚さんにインタビュー

佼成出版社が運営する「ちえうみ」の公式YouTubeチャンネルにて配信中の連載『近現代日本仏教者列伝』で解説を務める、佐藤厚さんをインタビューしました。韓国仏教や井上円了を研究する佐藤さんの経歴や、今後の研究に対する思いが語られています。
インタビュー動画:
【インタビュー】近現代日本仏教者列伝 #特別編|佐藤厚さん
公式YouTubeチャンネル”ちえうみ”
【連載紹介】
近現代日本仏教者列伝
明治新政府による神道の国教化政策や、明治維新期に西欧列強の文化が日本に取り入れられる過程などで、日本仏教は大きな変動期を迎えていました。廃仏毀釈による弾圧が行なわれるなか、仏教を語り、伝えるために尽力した人物は数多くいます。
『近現代日本仏教者列伝』では、明治時代から現代までの約160年間に活躍した仏教者をとりあげ、その生涯と業績、現代とのつながりを解説します。解説者は、東洋大学井上円了哲学センター客員研究員の佐藤厚さんです。
連載一覧:
【講師プロフィール】
佐藤厚(さとう・あつし)
1967(昭和42)年、山形県に生まれる。東洋大学大学院文学研究科インド哲学仏教学専攻博士課程修了。『新羅高麗華厳教学の研究』にて博士(文学)。現在、東洋大学・専修大学・獨協大学の非常勤講師を務める。共著に「統一新羅時代の仏教」『新アジア仏教史 第10巻』(佼成出版社)ほか、訳書に『韓国仏教史』(春秋社)などがある。

■「ちえうみPLUS」とは
学びと実践を深める新しい仏教メディア
仏教・宗教・信仰に携わるさまざまな人と手をとり、「連載」「インタビュー」「寄稿・コラム」「ブックレビュー」などの企画や、イベント・動画配信等を通じて多方面から仏教の智慧を世に発信している。

URL:
■「ちえうみ」とは
【サービス名の由来】
「ちえうみ」は、仏教語の「智慧海」に由来。「深く経蔵に入って、智慧海のごとくならん」(華厳経浄行品)の経文の一節より、“どこまでも広く深い、海のような如来(仏)の智慧”が溢れる場をめざしている。

ちえうみ特設サイト
URL:
ちえうみPLUS
URL:
電子書店「ちえうみ」
URL:
SNS
◆X(旧Twitter)公式アカウント
ID:@chieumi1003(

◆Facebook公式ページ:
◆Instagram公式ページ:
◆YouTube:
【会社概要】
株式会社佼成出版社
TEL:03-5385-2311(代表)/FAX:03-5385-2395
〒166-8535 東京都杉並区和田2丁目7−1 普門メディアセンター
URL:

あわせて読みたい

【重版出来】人気絵本『ひとりじめ』、愛され続けて26刷!
PR TIMES
今の私たちにとって、仏教はどのような意味を持っているのか──『世界史のリテラシー 仏教は、いかにして多様化したか ~部派仏教の成立』が発売
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
四十九日は閻魔大王らによる審判の日だと知っていますか?仏教の教養が30日で身につく究極の入門本、発売!
PR TIMES
“これは演劇でもあり、ラジオになる” サヨナラワールド イマーシブラジオ「宮村優子のサヨナラジオ」第2弾! 4月12日(土) 上演決定!
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
【ちえうみPLUS】稲田ズイキ氏によるブックレビュー「〈短い旅のあとに|『仏法と怪異 日本霊異記の世界』(法藏館)」が公開!
PR TIMES
【新企画】『人〈ひと〉』が「ちえうみPLUS」にてスタート!
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
株式会社佼成出版社が運営する電子書店「ちえうみ」にて、「フリースタイルな僧侶たち」バックナンバーの取扱いがスタート
PR TIMES
Webメディア「ちえうみPLUS」が書評委員制度を立ち上げ
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
『地域と寺院―まちに開き、まちを拓く―』(全2巻)を発売
PR TIMES
【予約受付中!】悩みにも願いにも役に立つ智慧の宝庫! 二千五百年を生き抜いた仏教の本質がやさしくわかる
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
日本最高峰の書を、ニューヨークから世界へ
PR TIMES
【お寺の掲示板139】暗闇だからこそ光に気づく
ダイヤモンド・オンライン
数秘研究家のともこさんが訪ねる、日本と深く結びつく古代ハワイアンの聖地
家庭画報
ダライ・ラマ法王からの平和のメッセージ、これまで日本未翻訳だった『ダライ・ラマの智慧 幸せな生き方 満ち足りた死に方』が16年の時を経て待望の初刊行!
PR TIMES