がんサバイバーの著者がたどりついた食養生レシピの決定版『生き直す、食養生レシピ 食べるものを変えれば、細胞レベルで生まれ変われる!』発売後即重版が決定!

2025.02.26 14:00
株式会社KADOKAWA
体にやさしいのにおいしいバズりレシピも掲載!

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年2月4日(火)に、Instagramで紹介する“ゆる無添加レシピ”が大人気で、食を変えることで人生そのものを生き直せることを発信している、ちゃおさんによる初の著書『生き直す、食養生レシピ 食べるものを変えれば、細胞レベルで生まれ変われる!』を発売しました。この度好評につき、発売後約1週間で重版が決定しました。
女優・熊谷真実さんも推薦! “砂糖断ち”と“ゆる無添加”が実践できる簡単レシピが満載!
ちゃおさんは25歳のときにがんに罹患し、体の一部の器官を手術で摘出せざるを得なかった経験をもつがんサバイバーです。がんが寛解した後も、病気の再発に怯えたり、病気によって20代から更年期症状を患っていたため、自分らしい生き方を見失っていたと振り返るちゃおさん。そんな彼女が元気を取り戻すきっかけとなったのが、“砂糖断ち”と“ゆる無添加”を実践した食養生方法でした。

そんなちゃおさんの食養生を、本書では28日間で無理なく習得できるような形で紹介しています。女優の熊谷真実さんも“砂糖断ち”と“ゆる無添加”の食養生に深く共感してくださっています。
<女優・熊谷真実さん 推薦コメント>
生きとし生ける全ての人に読んでほしい、
食のお話です。
ちゃおさんに感謝。



大切なのは何を食べるかではなく何を食べないか
本書のChapter1では、DAY1からDAY28まで、食養生に必要な知識や実践してほしいこと、そして役に立つレシピを毎日少しずつ学べるように紹介しています。ちゃおさんのメソッドは、普段の食事に何かをプラスする「足し算」ではなく、いわば「引き算」。糖や小麦製品など、食べないほうがいいものを極力控えるようにすることをベースに、量はしっかり食べていくので、辛い食事制限などはありません。また、パンのかわりの高野豆腐もどきパンや、無添加の乳酸菌飲料のリジュベラックなど、つい作りたくなるヘルシーレシピが満載です。

Chapter2では、Instagramでバズった人気レシピを中心に、28日間の食養生後にも食べてほしい簡単レシピを紹介しています。無添加の手作りベーコンや、甘いものが食べたいときにぴったりな糖質ゼロのロカボブラウニーなど、おいしいのに体にやさしい神レシピばかりです。

「食を変えるのは何歳からでも遅くない」というちゃおさんの言葉を信じて、この本を、自分らしい人生を生き直すきっかけにしてみてください。
目次
プロローグ
Chapter1 28日間で体を変える方法
Chapter2 日々の食養生レシピ
エピローグ
書籍情報
『生き直す、食養生レシピ 食べるものを変えれば、細胞レベルで生まれ変われる!』
著者:ちゃお
定価:1,705円(本体1,550円+税)
発売日:2025年2月4日(火)
判型:A5判
ページ数:128ページ
ISBN:978-4-04-607409-6
発行:株式会社KADOKAWA
著者プロフィール
ちゃお
1972年12月26日生まれ。1998年7月にがんが見つかり、10年に及ぶ闘病生活がスタート。2008年、最後の手術を終えてがんが寛解し、同年ヨガインストラクターとしての活動を開始。2012年にヨガ&カフェ「hono hono」の運営をスタート。2019年からは自宅サロン「マラエ」にて、ヨガ・リンパマッサージに加え、療養中に学んだ栄養学・免疫学の知識を活用し、受講生の生活改善をトータルでサポート。これらの経験をもとに確立した独自の食養生のメソッドやレシピを、2024年からインスタグラムに投稿したところ、爆発的にフォロワーが増えオンライン指導も開始する。
<資格>
・住環境デザイン協会認定 ヨガインストラクター
・JCCA ストレッチポールベーシックセブンインストラクター
・日本野菜ソムリエ協会 ジュニアベジタブル&フルーツマイスター
・分子整合医学美容食育協会 ファスティングマイスター
など
公式HP:
Instagram:

あわせて読みたい

抗がん剤2クール目。ペースを掴めば割と動けて、仕事にも行けてる!【乳癌日記 #20】
OTONA SALONE
食べて女性の不調を改善する『ご自愛薬膳』発売。再春館製薬所“名物研究員”が解説!
STRAIGHT PRESS
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
「えっ…、これが私のおっぱい?!」 切除した胸の写真に衝撃。5年間のホルモン治療が始まる
OTONA SALONE
「ずっと治らなかったらどうしよう」がん治療が終わっても続く「人には言いにくい」症状も。実は副作用
OTONA SALONE
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
「#キャロケ」2万件超! 野菜不足も解消できる、まぜて焼くだけの簡単おいしいレシピ本『いとしのキャロットケーキ』発売!!
PR TIMES
梨としょうがの黒こしょう煮【コウ静子さんの韓国薬膳の力で食養生を】
クロワッサンオンライン
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
さばと大根のチョリム【コウ静子さんの韓国薬膳の力で食養生を】
クロワッサンオンライン
母娘半年で-15kg!『農家が作る野菜でかんたん痩せレシピ』発売(3/26)。
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
簡単サムゲタン【コウ静子さんの韓国薬膳の力で食養生を】
クロワッサンオンライン
M-1チャンピオン史上最も泥にまみれた男 とろサーモン久保田かずのぶ初の自叙伝『慟哭の冠』3月21日(金)発売
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
そば粉だんごとえごまのスジェビ【コウ静子さんの韓国薬膳の力で食養生を】
クロワッサンオンライン
おからのキムチ煮【コウ静子さんの韓国薬膳の力で食養生を】
クロワッサンオンライン
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
白い豆乳チゲ【コウ静子さんの韓国薬膳の力で食養生を】
クロワッサンオンライン
チョングッチャン風チゲ【コウ静子さんの韓国薬膳の力で食養生を】
クロワッサンオンライン
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics