ライブコマースアプリ「Peace you LIVE」、20代~30代女性のライブコマースの購買意識に関する調査結果を発表

2025.02.26 11:00
株式会社ピースユー
ライブコマースの魅力は「詳細な商品情報」と「リアルタイムな質問」
株式会社ピースユー(本社:東京都千代田区、代表取締役:藤瀬公耀)が運営する日本最大級のライブコマースアプリ「Peace you LIVE」(以下「ピースユーライブ」)は、20代~30代女性を対象に、ライブコマースにおける購買意識に関するアンケート調査を実施しました。
【調査概要】
調査方法:アンケート調査
調査対象:20歳~39歳(女性100%)
回答者数:n=121
調査期間:2025年1月27日~2025年1月28日
調査内容分析:株式会社ピースユー
※本リリースの調査結果をご利用いただく際は「Peace you LIVE(株式会社ピースユー)調べ」とご記載ください。
【調査結果サマリー】
- 商品購入で参考にするのは「口コミ・レビュー」が最多
- ライブコマースの魅力は「詳細な商品情報」と「リアルタイムな質問」
- 最も関心のあるカテゴリは「コスメ・美容系商品」
- 商品購入の決め手は「普段から購入している商品」が最多

【調査結果分析】
今回の調査結果から、20代~30代の女性にとって、ライブコマースは「普段から購入している商品をより詳しく知る」ための有効な手段として認識されていることが示唆されました。また、リアルタイムな質問や使用シーンの確認など、ライブコマースならではのインタラクティブ性が購買意欲を高める要因として重要であることがわかりました。
一方で、商品購入を検討する際は、専門家・インフルエンサーの意見が比較的参考にされにくい傾向が出ている中で、友人・知人の意見や、口コミ・レビューの重要性が高いことから、ライブコマースがリスナーにとって「近しい間柄の人からリアルタイムでレビューを聞ける場」として認識されている可能性が示唆されました。
【調査結果】
Q1.商品の購入を検討する際に、どのような情報を参考にしますか?
Q2.ライブコマースで商品が紹介されていたら、どのようなカテゴリに興味を持ちますか?
Q3.ライブコマースで商品を購入する際に、どのような点に魅力を感じますか?
Q4.ライブコマースで買う理由は何ですか?
■「Peace you LIVE」について
「ピースユーライブ」は、ECとライブ配信を組み合わせたライブコマースアプリです。2020年9月のサービス開始から急速に成長を続け、4年間でライバー売上は約60億円以上、ライブ視聴時間は200万時間に達し、延べ5,000人以上のライバーが登録しています。販売されている商品ジャンルは、アパレルやコスメ、食品、雑貨など多岐にわたる、日本最大級のライブコマースアプリです。
▼「Peace you LIVE」のダウンロードはこちら
App Store:
Google Play:
■本件に関するお問い合わせ
株式会社ピースユー ライブコマース事業担当 
問い合わせURL:
■株式会社ピースユー
会社名:株式会社ピースユー
本社所在地:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファースト21階
代表者:代表取締役 藤瀬 公耀
事業内容:ライブコマースフリマアプリ「ピースユーライブ」の企画・開発・運用

あわせて読みたい

今やパックは日常使い?男性のスキンケア事情を調べてみた~購買データで見る年代別の特徴~
ラブすぽ
オンライン酒屋「クランド」、初のライブコマース配信が決定。顧客体験向上で”ネットでお酒を買う”を体験へ
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
定額制シェアリングサービス「アリスプライム」、AIを活用した新しいモノ評価サービスを開始
PR TIMES
【集中機能アップデート第2弾】goooods (グッズ)がアナリティクス機能をリリース
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
EC総合支援のいつも、TikTok Shopを筆頭としたSNS上でのECモールの活用を支援する「ソーシャルコマース総合支援サービス」を提供開始
PR TIMES
衝動買いの商品カテゴリ、男性1位は「食品・飲料」、女性1位は「ファッション(服・靴・バッグなど)」~総合ECサイトの衝動買いに関するアンケート調査~
ラブすぽ
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
社員ライバーが卸商材をTikTokライブで紹介 ライブコマースへの取り組み開始
PR TIMES
ユニクロもニトリも“しゃべって売る” なぜ「朝6時配信」のライブコマースが人気なのか
ITmedia ビジネスオンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
バギー、ライブコマース特化・古着EC「maples(メイプルズ)」始動!販売クリエイターの育成に注力、初回ライバーに佐伯タカシが参加
ラブすぽ
トランプ関税下の北米新市場開拓強化に挑む K-ブランドオフ、越境ライブコマース「ShopShops」へ日本初出店
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
『ライブコマースのインフラ化』を目指すCellest、ライブコマース専用ECモールアプリ「WABE」を正式ローンチ
PR TIMES
C Channel、TikTok Shopの運用を開始/ショッピングもマーケティングもエンターテインメントの時代に
PR TIMES
ライブコマースプラットフォーム Bambuserの国内提供開始
PR TIMES
dely株式会社、販促事業を強化 クリエイター向けライブコマース支援サービスの提供を開始
PR TIMES