欧州スペイン産牛肉『It's time for European Beef』キャンペーンでPROVACUNOがFOODEXに出展

2025.02.25 15:00
PROVACUNO
スペインのミシュラン星付きシェフが特製レシピと試食を提供、欧州産牛肉の魅力をプレゼンテーション

スペイン産牛肉の専門職間連携団体PROVACUNOは、アジア最大級の食品・飲料展示会「FOODEX JAPAN 2025」(3月11日~14日、会場:東京ビッグサイト)に出展します。欧州連合(EU)が支援するキャンペーン「It's time for European Beef」のもと、欧州・スペイン産牛肉を日本へ普及・啓発することを目的として開催されます。

ミシュランシェフによるライブクッキング&ワークショップ
FOODEX JAPAN 2025では、ミシュランの星付きシェフ2名がPROVACUNOのブースに登場し、欧州産牛肉を使用したレシピを披露します。料理ショー(3月11日~14日)とワークショップ(3月14日)を通じて、多彩な料理で欧州産牛肉の品質と味わいを体験できます。

出演シェフ
-ミゲル・カレテロ氏(ミシュラン1つ星)
-ハビエル・エステベス氏(ミシュラン1つ星)


欧州・スペイン産牛肉フェスティバル
PROVACUNOは、FOODEX出展に先駆け、3月10日に「欧州・スペイン産牛肉フェスティバル」を開催します。本イベントは日本の食肉業界関係者を対象とし、以下のプログラムを予定しています。EPMでは、抗生物質や成長ホルモンを使用せず、動物福祉や環境保全に配慮した生産が行われています。このイベントを通じて、高品質な欧州産牛肉の安全性と美味しさを実感していただけます。
-ミシュランシェフによるショークッキング&試食会
-欧州生産モデル(EPM)に関する講演
-ネットワーキングの機会


FOODEX JAPAN 2025 出展情報
-会場.:東京ビッグサイト
-ブース番号:A21-6(東ホール2)
-日程:3月11日(火)~14日(金)

ぜひPROVACUNOのブースにお越しいただき、欧州産牛肉の魅力をご堪能ください。


ミシュランシェフの紹介
ミシュランシェフ ミゲル・カレテロ
MIGUEL CARRETERO(ミゲル・カレテロ)
ミゲル・カレテロ シェフは、シウダー・レアル県ペドロ・ムニョス出身のスペイン人シェフであり、マドリードのミシュラン星付きレストラン「サンテラ」のオーナーです。
FOODEXの料理ショーでは、ウェリントン風サーロイン、カレー添えのシン、ローストチャックロールを調理し、欧州産牛肉の魅力を披露します。これらのレシピは、欧州産牛肉の品質、柔らかさ、そして深い味わいを際立たせます。





ミシュランシェフ ハビ・エステベス
JAVI ESTEVEZ (ハビ・エステベス)
ハビ・エステベス シェフは、15年以上にわたり美食の世界に情熱を注ぎ、スペイン各地のミシュラン星付きレストランで経験を積んだ後、2015年に自身のレストラン「ラ・タスケリア・デ・ハビ・エステベス」をオープンしました。内臓肉を洗練された独創的なスタイルで提供しています。
エステベス シェフは、ステーキタルタル、マリネしたタン、ビーフチークのタコスを披露します。これらの料理は、欧州産牛肉の深み、食感、旨味を引き立て、日本の食文化に新たな発見をもたらします。





PROVACUNOについて
PROVACUNO(プロバクーノ)は、1997年に設立されたスペインの牛肉業界団体であり、「It's time for European Beef」キャンペーンの一環として、さまざまなイベントを開催しています。本キャンペーンは欧州連合(EU)の支援を受けており、トレーサビリティや動物福祉を重視し、EUおよびスペインで生産される牛肉の安全性、信頼性、卓越した品質と味わいを強調しています。
このキャンペーンは日本で3年間にわたって実施され、今年が初年度となります。ネットワーキングイベントやFOODEXへの出展を通じて、PROVACUNOは高品質な欧州産牛肉を日本のバイヤーに紹介し、新たなビジネスチャンスを創出するとともに、欧州と日本の貿易関係の強化を図ります。

Instagram:
Facebook:
YouTube:
日本公式サイト:

あわせて読みたい

【六本木・18年連続ミシュラン掲載のフレンチレストランがつくるショコラ】ファンからのリクエストで商品化された『Édition Koji Shimomura』の「ザ・ピーカンナッツショコラ」
dancyu
「SDGs」へ表面的に取り組む日本、「サーキュラーエコノミー」へ抜本的な改革を進める欧州、日本に残された可能性とは?
ダイヤモンド・オンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
イギリスの欧州懐疑派と大陸の英国批判派の対立を超えて 転機迎えた欧州の安全保障政策
Wedge[国際]
2025年の注目フードトレンドは!?韓国で話題のじゃがいもパン、チョコテイストのオリーブオイル寿司を引き立てるスパークリングティーなど、新たなトレンドの種を発掘
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
ソムリエAI「KAORIUM for Sake & Wine」が、アジア最大級の食品・飲料展示会「FOODEX JAPAN 2025」に登場
PR TIMES
ヨーロッパの味わいを大阪で体験!「EU Food Festival」開催!EU27ヵ国の食材を使った料理体験、参加型アクティビティ、無料試食が楽めるイベント
ラブすぽ
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
防衛産業基盤強化に動き始めたEU、それでも兵器調達から米国、英国、トルコを排除へ「Buy European」の勝者は誰だ!?
Wedge[国際]
「南陽トレーディング株式会社、FOODEX JAPAN 2025に出展!高品質ドライフルーツを世界へ」
PR TIMES
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
複数の植物由来原料を組み合わせたプラントベースアイス eclipsecoの可能性 25年4月号
料理王国
調理場の“仕込みの手間”を削減!FOODEX JAPAN 2025で時短・業務用食材を提案【山福】
PR TIMES
2025年東京食品展「Taiwan Select」日本初登場、約200社の台湾食品企業が集結
PR TIMES
JMAC「FOODEX JAPAN 2025」に出展!
PR TIMES
女性シェフの活躍を願って。「国際女性デー」にちなんだ特別コースがプルマン東京田町に期間限定でお目見え!
食楽web
100%群馬県・有機JAS認証農場産のオリーブティーを試飲展示 ジャングルデリバリー、「FOODEX JAPAN 2025」に出展
PR TIMES