恐怖の「50-50」。50年後、温暖化で経済が50%減少する現実味

2025.02.23 19:00
50年先のことなんて誰も気にしないのかな。
世界平均気温が2年連続で過去最高を更新して、この先いったいどうなってしまうんだろうと不安が募る中、地球温暖化がこのまま進むと、今世紀後半に世界経済がガクンと落ち込む可能性があるという報告書が発表されました。
GDP損失50%の衝撃
数学や統計を駆使して企業…

あわせて読みたい

中国の石炭生産量「過去最高更新」も伸びは鈍化
東洋経済オンライン
実質賃金「4カ月連続マイナス」、いまだ賃金と物価の好循環と肯定する“日銀の罪”
ダイヤモンド・オンライン
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
あなたが賃上げの恩恵を感じられない当然の理由
東洋経済オンライン
炭鉱か、未来か?トランプが再び「パリ協定」を抜けた本当の理由。【池上彰の未来予測After2040】
暮らしニスタ
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
日米は“最強寒波”襲来も1月の世界平均気温は「過去最高」、温暖化止まらず異常気象頻発化
ダイヤモンド・オンライン
春闘第1回集計「5.46%賃上げ」で前年超え、実質賃金“下落継続”は本当か
ダイヤモンド・オンライン
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
賃金が上がるのになぜ日本経済は“ゼロ成長”?「価格転嫁」を奨励する大間違い
ダイヤモンド・オンライン
「住宅業界は不況」なんてウソ?積水ハウス、大和ハウス、積水化学が過去最高益を出せたワケ
ダイヤモンド・オンライン
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
豊富な演習問題と解答により、数理統計の基礎をしっかり身につけられる『数理統計の基礎』
PR TIMES
ごちゃごちゃした世の中を、可能性高く判断したい方必読の書!『人生の選択を外さない数理モデル思考のススメ』1月23日発売
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
ニデック・TDKは過去最高益、京セラは赤字転落で一人負け…電子部品4社の決算が映す「明と暗」
ダイヤモンド・オンライン
中国経済に漂う「不吉な既視感」…物足りない景気刺激策が拍車をかける、中国版「失われた30年」の現実味
ダイヤモンド・オンライン
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
日本の漁業が「自滅」に向かっていく根本原因
東洋経済オンライン
「プラス3.1%成長」北朝鮮経済が改善しているわけ
東洋経済オンライン
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics