「日本人は起業家精神に欠けている」という"ウソ"

2025.04.03 11:00
日本にテスラやOpenAIなどの世界を変えるようなベンチャー企業が誕生しないのは、日本人の生まれつきの性格や気質に起因するものだと指摘する声は少なくない。が、『「失われた30年」に誰がした:日本経済の分岐点』を上梓したジャーナリストのリチャード・カッツ氏は「日本人の同調主義は神話だ」と指摘する。どういうことか。

日本人は心配性というより心配事が多い「日本人はリスクを嫌い同調を好むので起業家精神に…

あわせて読みたい

働く女性にやさしい国はどこ?最新調査の上位20カ国が明らかに
ELLE girl
【追悼 リチャード・アーミテージ元国務副長官】ベトナム戦争の英雄、知日派の死去は日本に何をもたらすのか?
Wedge[国際]
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
株を持ち続けるべき? 現金比率はどのくらい? 資産が増える人と減る人の決定的な差
ダイヤモンド・オンライン
日本人が気づいていない「過去30年の劇的な変化」
東洋経済オンライン
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
【沖縄県八重瀬町 南風原町】起業家精神を学び『考え行動する力』を育む「こども起業家プロジェクト」開催!
STRAIGHT PRESS
日本企業の生産性を高める、デジタル技術の活用法とDX実践策(第1回)
ダイヤモンド・オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
話題の生成AI「DeepSeek」は本当に危ないのか?ビジネスパーソンがおさえておくべき基礎知識
@DIME
偏差値エリートは人生に「安定」を求めがち。では、本当に頭のいい人は何を求める?
ダイヤモンド・オンライン
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
東大の世界ランキング、ここまで下がったか…凋落ニッポンが世界で生き残るための処方せんとは?
ダイヤモンド・オンライン
多様な視点とグローバルな発想で世界を変える。「EMC GLOBAL SUMMIT」レポート
cafeglobe
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
高校生男子 大人になったらなりたい職業「社長・起業家」が初ランクイン 背景に“アントレプレナーシップ教育”の影響が?
TOKYO FM+
「社会的孤立」は1日15本のタバコと同レベルの健康被害に相当…脳のコンディションを下げ、認知症と生活習慣病リスクを高める「孤独」という名の現代病
集英社オンライン
日本人の睡眠不足の実態と改善法…健康リスクを防ぐ快眠の秘訣とは?
radiko news
「トリプル安」「リーマン級」「マールアラーゴ合意」…言葉の独り歩きで判断を誤りかねないリスクの実相
ダイヤモンド・オンライン