「幸福度ランキング」米国は孤食率上昇で後退 フィンランド8年連続首位

2025.03.20 16:01
【3月20日 AFP】世界各国を「幸福度」で順位付けした国連(UN)の「世界幸福度報告書」の最新版が20日に公表され、フィンランドが8年連続で1位となった。一方、米国の順位は報告書が公表されるようになった2012年以降、最低となる24位に落ち込んだ。一因として、一日のすべての食事を一人で取る「孤食率」の上昇が挙げられている。

フィンランドが連続1位となった理由について、フィンランド国民や専門家は…

あわせて読みたい

トランプ政権、若者のジェンダー医療に批判的な報告書を発表
AFPBB News オススメ
やめると幸福度が一気に高まる。3つのNG習慣とは?
saitaPULS
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
トランプ氏、ゼレンスキー氏への敬意表明 「独裁者」から豹変
AFPBB News オススメ
【中国地方版】「幸福度が高い街(自治体)」ランキング! 2位「和木町」、1位は?
All About
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
世界幸福度ランキング第1位のフィンランドに学ぶ!自分を幸せに導く"ホッと時間"の過ごし方
Women's Health
「世界幸福度ランキング」アジアの1位は? 日常的な“ある行動”が決め手に
J-WAVE NEWS
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
8年連続で世界幸福度ランキング1位 フィンランドの幸せの源はサウナ文化?
イチオシ
日本に足りないのは?幸福度世界一の国に学ぶ、幸せのための3大秘訣
Women's Health
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
北朝鮮、1~2月に兵士3000人をロシア派遣 韓国軍
AFPBB News オススメ
ワイン消費量、63年ぶりに低水準 トランプ関税が「爆弾」になる懸念も
AFPBB News オススメ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
外務省局長、タリバン高官と面会 人権尊重を要請
AFPBB News オススメ
新型コロナ起源「中国研究所の可能性高い」報告書、メルケル氏が隠蔽か 独報道
AFPBB News オススメ
「世界一幸せな国なのに…」スウェーデンの少子化が日本並みに深刻なワケとは?
ダイヤモンド・オンライン
スイス、10人に1人が経済的に困窮 2023年統計
AFPBB News オススメ