50代で「ベッド」を手放したミニマリスト。家事とコストを削減、スペースも活用できるようになった

2025.02.21 20:00
生活を見直すタイミングが増える50代。ミニマルな暮らしに関する著作が多数あるカナダ在住のブロガー、筆子さん(現在60代)は、50代でシンプルライフを意識して「ベッド」を手放すことを決断したそうです。そこで今回は筆子さんに、ベッドを手放した理由とその後の生活の変化について伺いました。…

あわせて読みたい

「毎日の料理が劇的にラク」共働き・子ども4人家族が惚れこんだ≪時短キッチングッズ≫2選
ESSEonline
創業95年の老舗家具店が生き残りをかけて大改革。業界の逆風、ベテラン社員の退職——。変化の裏側で起きた壮絶なストーリー
PR TIMES STORY
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
割りばし、使わないまま溜まってない?家事に役立つ意外な活用方法があるんです!
暮らしニスタ
少ないモノで暮らすミニマリストが「やめてよかったこと」5選
michill
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
60代向け・ものを増やさない4つの防寒術。暖かく過ごし、家事の負担も減らす
ESSEonline
日本とカナダでこんなに違う「バレンタイン」。渡すものや相手、ホワイトデーは?
ESSEonline
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
60代は「ものをもたない」暮らしで時間を増やす。朝の支度は爆速、家事ラクになった
ESSEonline
50代は今が「ものを手放す」チャンス。持ち物リセットして新年を軽やかに迎える
ESSEonline
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
60代・ひとり暮らしになって始めた「7つの習慣」。好きなことに集中できてストレスも減った
ESSEonline
50代からの人生を変える「趣味の選択」。やらなければという気持ちを手放す
ESSEonline
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
洗い物・調理時間も半減!ミニマリストが時短を叶えた家事5選
Sheage
【家事との付き合い方】金子由紀子さん「シンプルライフ」で上手に家事をスリム化!
大人のおしゃれ手帖web
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「ものを減らすだけ」の生活をやめたミニマリスト。すっきり感を味わいながら、暮らしが豊かに
ESSEonline
【服200→15着】ミニマリストの持たない暮らしのコツ&メリット5選
Sheage