春画展「春画(はるが)来た!」が熊谷美術館で開催。秘蔵の100点が展覧

2025.02.21 07:00
 山口・萩の熊谷美術館で、春画展「春画(はるが)来た!」が開催される。会期は3月28日~6月29日。 「春画」は、男女の性愛をテーマに描かれた絵画作品であり、そのおおらかかつユーモアあふれる男女の姿は、江戸時代の庶民から大名まで幅広く親しまれた。また、葛飾北斎、喜多川歌麿など著名な絵師による名作も数多く残されており、その芸術性の高さからも近年は国際的に再評価の機運を見せている。 2013年から14…

あわせて読みたい

DNPアートコミュニケーションズ 「J.フロント リテイリング史料館イメージアーカイブ」を開始
PR TIMES
丸紅ギャラリー「『ボッティチェリ 美しきシモネッタ』特別公開展」開催について
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
【大阪・東京・愛知】「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」にはゴッホ作品が30点以上来日! この夏巡回開催決定
MORE
「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」(大阪中之島美術館)で注目したいグッズ5選
美術手帖
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
21万人が熱狂した春画展との協賛企画「春画宿泊会席プラン」登場
PR TIMES
“黒”に着目して江戸絵画を観る「エド・イン・ブラック 黒からみる江戸絵画」が3月8日~4月13日、西高島平『板橋区立美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
豊島区立 熊谷守一美術館で特別企画展「めぐる いのち 熊谷守一美術館40周年展」が開催へ
美術手帖
琳派の潮流を辿り、マルチアーティスト・神坂雪佳の世界を堪能【長崎歴史文化博物館】開館20周年記念特別展「つながる琳派スピリット 神坂雪佳」開催
ラブすぽ
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
だるまに願いを込めて 熊谷初市開催!「お餅つき大会」や「だるまさんが転んだ」で子どもたちの笑顔が炸裂!
PR TIMES
江戸時代の「メディア王」の顔に迫る。特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」が東京国立博物館で開催へ
美術手帖
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
江戸時代のプロデューサー、板元と北斎の関係にフォーカス!「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」が、5月25日まで『すみだ北斎美術館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
【NHKカルチャー】NHK大河ドラマで注目!浮世絵の世界 太田記念美術館学芸員によるオンライン講座「蔦屋重三郎が手がけた名品をたどる」【2 月22日(土)10時30分】
ラブすぽ
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
「横尾忠則 連画の河」が世田谷美術館で開催。新作油彩画約60点を展覧
美術手帖
【長崎県美術館】2025年度展覧会スケジュール&開館20周年記念イベント
ラブすぽ