トヨタ、中国・上海で「レクサス」のEVを現地生産

2025.02.20 18:00
トヨタ自動車は2月5日、同社の高級車ブランド「レクサス」の新工場を中国に建設すると発表した。100%出資の新会社を上海市に設立し、レクサスのEV(電気自動車)および車載電池の開発・生産を行う。

今回の決定に合わせて、トヨタは上海市政府と「カーボンニュートラルに関する包括的提携契約」に調印。水素エネルギー、自動運転技術、電池リサイクルなどの分野で(中国政府が2060年の達成を目指す)カーボンニュー…

あわせて読みたい

EV用電池で「世界首位」、中国CATLが磨く競争力
東洋経済オンライン
中国電池CATL、海外市場でも「シェア首位」に躍進
東洋経済オンライン
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
中国が世界中に「デフレ」をばら撒く!? “世界史上最もゆがんだ経済”が招く、貿易戦争の巨大リスク
ダイヤモンド・オンライン
「単独での再編は難しい…」ホンダとの経営統合が白紙になった日産が目指すべき“再建の可能性”と“今後の展開”〈専門家が予想〉
集英社オンライン
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
中国自動車市場でレクサス「大幅値引き」の苦況
東洋経済オンライン
2025年の春節「民族の大移動」が大きく変わった!?中国国内のクルマ事情
radiko news
イースターをモチーフにしたテイクアウトスイーツを販売
PR TIMES Topics
独VW、主力の中国で販売「300万台割れ」の窮地
東洋経済オンライン
中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
中国自動車大手「広汽集団」、大幅減益の背景事情
東洋経済オンライン
中国自動車市場、2025年は「EV・PHV」が5割超に
東洋経済オンライン
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
自動車業界は「トヨタグループ」と「非トヨタグループ」に二分されるのか…「ホンダと日産」の統合交渉が握る「日本経済の未来」
現代ビジネス
なぜ中国でEVは売れているのか? のシンプルすぎる答え「車両価格、燃費、保険、メンテナンス費用など全てをひっくるめると…」
集英社オンライン
ブランド誕生25周年を記念した限定商品の販売
PR TIMES Topics
中国「BYD」大躍進の理由は"EVじゃなかった"衝撃
東洋経済オンライン
スポーツカー将来不安説に納得できない背景3つ
東洋経済オンライン