テスラ、中国市場で「アメリカ製EV」の受注を停止

2025.04.23 17:30
アメリカのEV(電気自動車)大手のテスラは4月11日、中国市場で販売していた2車種のアメリカ製EVの受注を停止した。アメリカのドナルド・トランプ大統領が仕掛けた“関税戦争”により、アメリカから中国に輸入するEVの大幅値上げが避けられなくなったためだ。

受注停止の対象は高級セダン「モデルS」と大型SUV「モデルX」で、テスラ中国法人のウェブサイトから購入申し込みページが削除された。これにより、同社…

あわせて読みたい

トランプ大統領が高関税をかけたがる背景事情
東洋経済オンライン
もはや「禁輸」レベルの衝撃…トランプ氏が「関税25%」にこだわる狙いとは
ダイヤモンド・オンライン
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
トランプ関税46%でも外資が逃げない国、その人気の「納得のワケ」とは?
ダイヤモンド・オンライン
関税交渉で日本人として知っておくべきこと トランプやアメリカ人の本音がわかる記事5選
Wedge[国際]
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン
米中貿易戦争で中国航空会社の「機材調達」に暗雲
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
米GM、不振の中国事業に「トランプ関税」追い打ち
東洋経済オンライン
東南アジアの中国製造業を「トランプ関税」が翻弄
東洋経済オンライン
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
意味が分かるとゾッとする…習近平がトランプ関税に真っ向対立する「3つのワケ」
ダイヤモンド・オンライン
トランプ政権が日本の「スマホ新法」に圧力?米欧貿易戦争が他人事じゃないワケ
ダイヤモンド・オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
テスラ株暴落でもマスクはニンマリ?トランプとの蜜月で手にした「おいしすぎる利権」
ダイヤモンド・オンライン
中国企業の海外移転に「トランプ関税」が迫る再考
東洋経済オンライン
中国、米に125%の報復関税も「これ以上は無視する」
AFPBB News オススメ
トランプ関税で米国製自動車の”キューバ化”が進む?
Wedge[企業]