ボルボやアバルトに学ぶ「輸入車」とは何か?

2025.03.10 12:00
日本では今、外国メーカー車(輸入車)のEVが増えている。こうした市場の変化を、さまざまな車種に乗りながら考えた――。

日本自動車輸入組合(JAIA) によれば、2024年の外国メーカー車の登録台数は、前年比8.5%減の22万7202台。国内自動車の全需も対前年比6%減であり、その影響を受けたと思われる。

その22万7202台の中で、EVは2万4198台。外国メーカー車全体の10.7%を占めたこ…

あわせて読みたい

モータージャーナリストの河村康彦が試乗した5台の注目輸入車 この日に乗った5台中でも最上位にランクしたくなる乗り味とは?
ENGINE Web
【ボルボ新型XC90試乗記】コペンハーゲン、そして東京で。最新のボルボに癒される
UOMO
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
ボルボの新型EV「ES90」ついに発表!セダン、5ドアクーペ、SUVの全てを兼ね備える唯一無二の存在!
CARSMEET WEB
第305回:禍福はあざなえる縄の如し[カーマニア人間国宝への道]
webCG
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
モータージャーナリストの渡辺敏史が5台の注目輸入車に試乗! 「21世紀最強の内燃機関」を搭載したクルマとは?
ENGINE Web
モータージャーナリストの島崎七生人が5台の注目輸入車に試乗! 「V6搭載の156GTAを駆ったときの胸のトキメキが甦った」クルマとは?
ENGINE Web
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
EVの屋根開きオープンは斬新体験! 金子浩久(自動車評論家)が5台の注目輸入車に試乗 時代の先取りはこれか?
ENGINE Web
「公道を走る合法フォーミュラカーという表現がぴったり」と藤原よしお(自動車評論家)が歓喜したクルマとは? 上半期注目の5台の輸入車にイッキ乗り!
ENGINE Web
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
前後のライトデザインが印象的! 黒木美珠の輸入車デビューへの道「ボルボV60」編
CARSMEET WEB
EVだけじゃない中国「BYD」日本市場での本気度
東洋経済オンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
ボルボならではの先進デザインとサスティナビリティへの対応が評価ポイント。ル・ボラン編集部が選ぶ! 「EVアワード」ボルボEX30
CARSMEET WEB
「EV:LIFE FUTAKO TAMAGAWA 2025」で開催した第1回「EVアワード」の大賞は「ボルボEX30」に決定! 読者・会場部門は「レクサスRZ」が受賞
CARSMEET WEB
【ツンデレだけどイイ女】510psの爆裂FRセダン「アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオ」を買った方が幸せになれるその理由
FORZA STYLE
ジャガーにミニ…「英国車が難しい」と思う真意
東洋経済オンライン