「新商品開発」赤酢で作ったしめ鯖で『三嬉』をお届け!佐賀クラウドファンディング開催中【2/28まで限定先行販売受付】

2025.02.20 13:13
東京竹八株式会社
佐賀のいいものが繋がりさらにいいものに!!まだどこにも出していない新商品・赤酢しめ鯖を、クラファンサイト“YOKATO!”にて限定先行販売2025年1月スタート
佐賀の赤酢について
佐賀県赤酢プロジェクトとは、2022年4月にホンザン(佐賀市)と(有)サガビネガー(佐賀市)の実行委員会と、東鶴酒造(多久市)、天吹酒造(みやき町)、天山酒造(小城市)、古伊万里酒造(伊万里市)、光武酒造場(鹿島市)の佐賀県内5つの酒蔵と共同で、酒粕を有効活用し赤酢をつくるために立ち上がったプロジェクトです。

1.酒粕を余すことなく有効活用したい
2.佐賀県を赤酢の産地にしたい
3.赤酢の機能性で人々の健康に寄与したい

という3つの思いをもってプロジェクトは進められています。
今回、東鶴酒造(多久市)の酒粕を使用して作られた佐賀の赤酢「東鶴」を使って赤酢しめ鯖を作ってみることにしました。
東鶴酒造の酒粕を1年以上熟成させ、酢酸菌のチカラだけでお酢を造る日本古来の伝統製法である静置発酵法(せいちはっこうほう)で発酵90日、熟成90日かけて造られた赤酢に長崎五島灘沖の崎戸島の天然塩、種子島産のサトウキビで作られた粗糖、清酒に旨みを引き出す昆布パウダーと化学調味料を使用しない昔ながらの調味料のみで九州唐津産の天然マサバをしめ鯖にしました。刺身でも食べられるほど新鮮な唐津産のマサバを、一般的なお酢に比べてお酢特有のツンとした刺激が少なく旨味が高く奥深い味わいの赤酢で贅沢に仕込んでいますので、繊細な味わいが楽しめます。うまみ成分のイノシン酸(鯖)とグルタミン酸(赤酢)が掛け合わさることで、より深い旨味が生み出されていますので、1枚のしめ鯖を部位ごとにそれぞれ違った食べ方でお楽しみいただけます。

「三嬉」を感じていただける3つの食べ方
三度おいしい=三度嬉しい1. よく味の滲みた尾身は、食べやすい大きさにカットしてそのまましめ鯖の風味をお楽しみください。

2. 前身は、腹側のよく味の滲みた部分と背側の浅漬けの部分の両方を一度に楽しめますので、刺身感覚で赤酢を少しつけてお召し上がりください。
3. 肉厚な中身は、浅漬けになっておりますので、九州産のすりごまに赤酢と醤油を少し加えて、九州名産のごま鯖風にして楽しめますので、是非一度お試しください。お好みにより刻み葱等を加えますとより一層美味しくお召し上がりいただけます。



商品名の三嬉は、三度の嬉しいをみなさまに感じてほしいという私たちの願いです。

ぜひこの機会に、「佐賀の赤酢しめさば」で贅沢なひとときをお過ごしください。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。
↓↓赤酢で作ったしめ鯖商品ページはこちら↓↓
【お問い合わせ先】
●販売事業者名  
 東京竹八株式会社
●販売事業者所在地
 佐賀県佐賀市鍋島町森田2777-1
●代表者または運営統括責任者
 大坪寛明
●連絡先/ホームページ

あわせて読みたい

17年連続売上本数No.1(※1)「はちみつ黒酢ダイエット」シリーズから「はちみつ黒酢サワー」新発売!
PR TIMES
【万博】伝統と技術を活かしたこだわりの逸品 純米酢「名誉金牌」新発売
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
大創産業、1月31日に佐賀県初の3ブランド複合店をオープン「DAISO」「Standard Products」「THREEPPY」が集結
PR TIMES
【九州ダイエットクック】地元・佐賀の高校生と共同開発した総菜を限定販売!佐賀県の食材を活用したメニューで地域の魅力を発信
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
好評につき佐賀県特集 第11弾!「佐賀牛フェア」が横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズにて4月1日より開催!
PR TIMES
【調味料これ1本】"旨い赤酢すし酢"で「ぶりの照り焼き」作ってみた!な、なんだこの旨味は!?【メーカーイチ押し】
あたらしい日日
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
全国の銘店の味を未来へ「銘店の味アーカイブ」プロジェクト始動
PR TIMES
【味付けコレ1本】チャーハンにすし酢!?革命的レシピ「赤酢チャーハン」作ってみた!完成度高けぇ~!
あたらしい日日
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
我が家で大好評!「美味しすぎる塩からあげ」は、あの調味料に漬けるだけ…が大正解でした
roomie
原料は酒かすだけ。岡山の3年熟成まろやか「赤酢」でちらし寿司を【榎本美沙連載】
オレンジページ☆デイリー
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025 LIFE×DESIGN内     ACTIVE CREATORS初出展!
PR TIMES
【佐賀県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。伊万里湾に浮かぶ48の島が、霧に包まれる神秘的な光景
CREA
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
[新人戦]「まず守備から」を意識し、攻撃面も成長。日章学園にリベンジの佐賀東が九州3位に
ゲキサカ
【万能調味料】酸っぱすぎない絶妙マリネを作りたい…!とある「すし酢」一発で味キマった件♪【公式レシピ】
あたらしい日日
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics