若手ならではの視点で新たな提案を。現場の声とデータを活かし、物流業務の改善に挑む

2025.02.18 10:00
2022年に日産自動車へキャリア入社した平林 凌太。現在はサプライチェーンマネジメント(SCM)本部の日本物流部に所属し、部品の輸出工程設計を担当しています。前職の銀行から異業種に飛び込み、従来のやり方にとらわれずに業務改善を推進している平林。物流業務と向き合う中で感じる仕事のやりがいを語ります。…

あわせて読みたい

就活生も社会人も最低限知っておくべき「200字業界解説」鉄道・物流業界編
ダイヤモンド・オンライン
日本の産業はこのままで大丈夫か…「物流破綻」がいよいよやってくる「深刻すぎる実態」
現代ビジネス
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「物流をビジネスのボトルネックにしない」日本郵便ロジスティクス事業部が挑む 「配送」から「物流」への革新 ~既存のアセットと後発の利を生かした事業戦略とは~
PR TIMES STORY
EV開発の最前線で、性能とコストを追究する。バッテリー設計者が語る妥協なきものづくり
talentbook
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
パートナーであるサプライヤーと工場の両者に適切な荷姿を。新型車組み立ての多様な部品梱包設計の醍醐味
talentbook
現場起点で紡ぐSCMの未来。顧客視点の丁寧な対話でグローバルビジネスの最前線に挑む
talentbook
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
王道なき品質を追求──現場で培った経験を強みに課題に挑む技術者の情熱
talentbook
効率的な需給を実現する手法を解説! 書籍『事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント』発売
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
グリーン物流優良事業者表彰において部門賞「物流DX・標準化表彰」を共同受賞
PR TIMES
小学生の頃から憧れの日産へ。試作開発業務を通じ、次世代のクルマづくりを支える想い
talentbook
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「SCM」はなんの略?生産・流通プロセスのこと!【略語クイズ】
Ray
需給マネジメントに関する実務視点の解説書『事例で解決! SCMを成功に導く需給マネジメント』 新刊書籍として2024年12月26日に新発売!
ラブすぽ
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
現場に足を運び、声を聞く。その積み重ねが、より良い開発に繋がっていく
talentbook
お客さまに品質の良いクルマを届けたい──監査に挑むプロフェッショナルの使命感
talentbook