体重5キロ減で健康と年100万円の"不労所得"が手に入る…医師の助言で荻原博子さんが真っ先に始めたこと

2025.02.18 10:15
60代以降の人生の課題は「健康」と「お金」。尽きない不安とどう向き合えばいいのか。経済ジャーナリストの荻原博子さんと医師の鎌田實さんの対談から日常生活の中で簡単にできるお金に好かれるための習慣を紹介しよう――。※本稿は、荻原博子、鎌田實『お金の貯まる健康習慣』(主婦の友社)の一部を再編集したものです。

■「まずは5キロやせましょう。それだけで寿命が1年延びますよ」

【荻原博子(以下、荻原)】私…

あわせて読みたい

【歯周病は心臓発作や高血圧を引き起こす?!】「オーラルケア」が長生きのための賢い投資になる理由
ヨガジャーナルオンライン
「日本人」は遺伝的に「内臓脂肪がつきやすい体」だという残念だが「衝撃的な事実」
現代ビジネス
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
え、こんなに!?年収650〜770万円世帯の「医療費アップ」がエゲツない…
ダイヤモンド・オンライン
東京女子医科大学・野中康一教授に教わる健康への投資術「がんの基本」
MEN'S EX
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
老後の2大不安「お金」と「健康」問題を鎌田實さんと荻原博子さんが解決してくれる、いままでになかった対談本『お金が貯まる健康習慣』2月7日(金)発売
PR TIMES
4000万円でも2000万円でもない…荻原博子が「年金と別にこれだけあれば完璧」という死ぬまでに必要な金額
PRESIDENT Online
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
公務員以外にとって「iDeCo」は最悪の選択肢…荻原博子が「使い勝手よく低リスク」と勧める"金融商品の名前"
PRESIDENT Online
シニア世代は貯金より「貯筋」!速歩きのススメ
東洋経済オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「つみたてNISAで長期投資なら儲かる」に根拠ゼロ…荻原博子が「投資のプロの話を真に受けるな」という理由
PRESIDENT Online
食後、眠くてたまらない……それって「糖尿病予備軍」かも!? 専門医が高血糖の予兆や危険性を解説
女子SPA!
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
皮下脂肪、落とすべき?【3秒でできる】セルフチェック
MELOS -メロス-
「寿命が縮まる家」と「長生きできる家」の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「社会保険料」で収入の3分の1が消滅…現役世代は「奴隷」なのか?「社会保障依存国家」日本の暗い未来
現代ビジネス
「食欲の暴走」にブレーキをかける、「日本人」なら食べておきたい「意外な食べ物」
現代ビジネス