【子ども達の未来を応援したい】アクアギフト レビュー1件につき100円を児童発達支援センターへ寄付

2025.02.13 10:10
株式会社Growthcanvas
児童発達支援センターGIFT職員様、株式会社Growthcanvas代表野邊

株式会社Growthcanvas(代表取締役:野邊 祥一朗)と児童発達支援センターGIFT(代表:河野真介)は、子どもたちの未来を支える新たな活動を発表いたしました。
弊社商品AQUAGIFTに頂いた1レビューにつき100円を、児童発達支援センターGIFTに寄付させていただき共に未来を担う子どもたちの成長をサポートします。


寄付開始の背景
AQUAGIFT(アクアギフト)は、娘の敏感肌を薬に頼らず守りたいという想いのもと誕生した敏感肌用バスソルトです。自分のことはもちろん、家族のことを想い頑張っているママ・ご家族様に貢献できる方法を模索してきました。当商品に多いお客様層と児童発達支援センターGIFTさんのお客様層や価値観が一致していることから寄付をする運びとなりました。

児童発達支援センターGIFTについて
「療育を明るく、楽しく、ちょっとお洒落で、もっと身近に。」をスローガンのもと、令和6年1月に熊本県合志市に開設したばかりの新しい児童発達支援センターです。施設内は、広々とした空間かつ新築の家のような綺麗な木目調の作りになっています。また、子ども用のボルダリングや自閉症の子ども用の個室空間など、療育設備も充実したセンターです。
AQUAGIFTについて
AQUAGIFT(アクアギフト)は全成分が塩化マグネシウム100%となっている敏感肌用バスソルトです。敏感肌の方は、お風呂上がりに乾燥による痒みが生じることが多く、掻きむしるとさらに肌荒れが悪化するという悪循環に陥りやすいです。AQUAGIFTは、そんな敏感肌の方のお悩みを肌にやさしい成分で和らげたいという想いのもと誕生しました。
入浴時に塩化マグネシウムが肌のバリア機能を整えることで、しっとり肌へと導きます。
また、保温によるリラックス効果もあるため、今回児童発達支援センターに通われるお子様とお母様、
日々お子様を支えてる職員様に少しでもリラックス頂けたらと提供させて頂きました。
AQUAGIFT(アクアギフト)は「一歩ずつではありますが、お客様とともに子どもたちの未来を支える活動をしていきたいと考えています。」

レビューがギフトに変わる仕組み
AQUAGIFTは、日頃からお客様の声を大切にし、そのレビューを事業改善に活用してきました。今回の取り組みでは、Amazon、楽天、Yahoo!などでいただいた1レビューごとに、100円を児童発達支援センターGIFT様へ寄付いたします。お客様一人ひとりの想いが、未来を照らす大きな力となります。
寄付活動の概要
期間: 2024年9月1日より開始
内容: 1レビューにつき100円を児童発達支援センターGIFT様へ寄付
対象: Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでのAQUAGIFT製品のレビュー
実績:9月3400円、10月4100円、11月4,200円、12月5,700円

児童発達支援センターGIFTについて
名称:児童発達支援センターGIFT
内容:児童発達支援・放課後デイ・保育所等訪問支援
   幼児(1才)~学童期の児童及び医療的ケア児の支援教室
所在:熊本県合志市幾久富1909-858
URL:
AQUAGIFTについて
商品名 :AQUAGIFTバスソルト 内容量 :400g 
製造国 :日本    
 成分:塩化マグネシウム100%    
 URL :
Instagram:
会社概要
企業名 :株式会社Growthcanvas
設 立  : 2018年4月
所在地 :〒810-0074 福岡市中央区大手門3-10-9 大木大手門ビル3F
代表取締:野邊 祥一朗
U R L :
【本件に関する問い合わせ・取材につきまして】
●お問い合わせ窓口
●取材・広報へのお問い合わせ:AQUAGIFT広報担当/川本まで

あわせて読みたい

「杉並区次世代育成基金」への寄付に際して杉並区より感謝状を受領
PR TIMES
【新発売】本品発売に先駆けて、2025年5月15日(木)よりディセンシー ブライトリフト ローションを先行でお試しできるサマーキットが登場!
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
敏感肌用スキンケア売上No.1※1 のdプログラムから敏感肌用化粧水と洗顔料を同時に体感できるセットを発売 ~2025年1月21日(火)企業・数量限定発売~
PR TIMES
【宮城県川崎町】町で唯一の児童発達支援事業所・放課後等デイサービス「インクル」開設
STRAIGHT PRESS
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
【大分県大分市】5歳児健診に向けた支援体制を考えるセミナー開催!事前参加予約を受け付け中
STRAIGHT PRESS
【埼玉県越谷市】療育プログラムで子どもを支援する「ハッピーキッズスペースみんと第2北越谷」開校!
STRAIGHT PRESS
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
【小学校体育の必修項目】さかあがりやとび箱の「できない!」「うまく教えられない!」に応える一冊。『できた!がふえる 運動が好きになる!スタジオそら式 おうちでできるマット・鉄棒・とび箱』2/26発売。
PR TIMES
不登校の息子と築く“みんなの居場所”プロジェクト
CAMPFIRE
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
発売即重版!話題の保育書『発達が気になる子の感覚統合遊び』に続く、チャイルドフッド・ラボ代表理事 藤原里美先生の待望の新刊!!『発達が気になる子のソーシャルスキル遊び』2/13発売
PR TIMES
発達障害の特性のある子どもを育てる母親への支援〔言語聴覚士/社会福祉士〕が解説
コクリコ[cocreco]
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
令和6年7月改訂「児童発達支援ガイドライン」に対応した個別支援計画のサポートブックが誕生!!『児童発達支援 個別支援計画サポートブック』
PR TIMES
アース・キッズと総合学院テクノスカレッジが連携、発達支援・療育分野で実践的学習を提供
イチオシ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
発達障害は「個性のひとつ」なの?児童発達支援事業所を経営する友人から「ある言葉」をもらって(後編)
OTONA SALONE
発達障害はギフテッドなの?児童発達支援事業所を経営する友人から「ある言葉」をもらって(前編)
OTONA SALONE