春を届ける「啓翁桜」が名産地・山形県西川町から1万8千本入荷、首都圏店舗&オンラインで2月中旬より販売。西川町の産地をめぐる花体験ツアーを4月5日(土)・6日(日)に実施します。

2025.02.17 11:00
株式会社日比谷花壇
2024年に包括連携協定を締結した山形県西川町・日比谷花壇で、今年も啓翁桜の魅力を伝える企画を実施してまいります。
昨年の「西川町啓翁桜」店頭フェアの様子

株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、全国有数の桜の名産地である山形県西川町(町長:菅野大志)の「啓翁桜」※を、日比谷花壇のオンラインショップにて2025年2月17日(月)から、首都圏の店舗にて2月18日(火)から販売開始します。さらに、4月5日(土)・6日(日)には、啓翁桜の園地見学やフラワーアレンジ体験など、西川町の魅力を体感できる花めぐりツアーを開催します。当社と西川町は、昨年2月に花き・花木の生産、販売等を通じた地方創生の実現を目的とした包括連携協定を締結しており、その取り組みの一環として、今年も旬を迎える西川町の啓翁桜の魅力を伝えるべく、オンラインショップと店頭、ツアーの3軸で桜企画を実施していきます。
啓翁桜 イメージ
※「啓翁桜(ケイオウザクラ)」とは・・・

桜の中でも比較的開花時期が早く、春先に咲く桜として知られる啓翁桜。細長い枝が何本も集まってひとつの株をつくり、その枝に薄紅色の可憐な花を咲かせます。山形県では昭和40年代に栽培が始まり、12月に花を咲かせる技術が開発されました。啓翁桜の栽培が山形県の気候にマッチしたことから、今では日本一の産地になっています。



■日比谷花壇オンラインショップ「山形県西川町×日比谷花壇」:
日比谷花壇オンラインショップでは、西川町の魅力を発信する特設ページを新たに開設し、2月17日(月)から啓翁桜の販売を開始します。新鮮な桜の枝が西川町から直送でご自宅に届きます。

日比谷花壇の店頭では首都圏の店舗を中心に、2月18日(火)~24日(月・祝)に「西川町啓翁桜フェア」を実施します。フェア期間中には、薄紅色の可憐な花を咲かせる約60cmから100cm程の西川町産の啓翁桜が総計約18,000本入荷予定。気軽なギフトにもご利用いただける桜ブーケのほか、桜色のフラワーベースや育てて楽しむことのできる桜盆栽といった桜アイテムも同時に販売します。2月23日(日)・24日(月・祝)には、日比谷花壇 新宿小田急エース店、及びHibiya-Kadan Style アトレ恵比寿店に西川町の生産者をお迎えし、啓翁桜の魅力をお客様へ直接お伝えします。
昨年の花めぐりツアーの様子

そして4月5日(土)・6日(日)には、啓翁桜の園地見学をはじめ、山菜収穫体験や雪の回廊巡り、フラワーアレンジレッスン、郷土料理のお食事など、西川町をフルコースで満喫いただける1泊2日の花めぐりツアーを実施します。

日比谷花壇は今後も、提供するサービスや取り組みを通じてすべての明日を彩り、心豊かなものへと変えていくこと、これにより社会の問題解決に貢献してまいります。


<日比谷花壇オンラインショップ販売 概要>
啓翁桜 イメージ

商品名:【バイヤー厳選】山形県西川町産「啓翁桜」
価格:5,500円(税込・送料別)
サイズ(長さ):約50cm
注文受付期間:2025年2月17日(月)~3月28日(金)
お届け期間:2025年2月20日(木)~3月31日(月)
商品販売ページ:
<日比谷花壇店頭「西川町啓翁桜フェア」 概要>
約1万8千本の西川町産の啓翁桜が入荷。その他、桜に関するフラワーアイテムを販売します。

展開期間:2025年2月18日(火)~24日(月・祝)
展開店舗:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のHIBIYA KADAN、Hibiya-Kadan Style、WONDER FLOWER、Reconnel ※一部店舗を除く

日比谷花壇店舗情報:
店頭掲示POP


<西川町花めぐりツアー 概要>
山形県西川町 啓翁桜の園地
山菜収穫体験 イメージ
隠れスポット・水仙畑
郷土料理 イメージ
雪の回廊巡り イメージ

西川町の魅力を存分に体感できる1泊2日の宿泊ツアーです。

~ツアー内容~
1. 啓翁桜の園地見学
2. 山菜収穫体験
3. 隠れスポット・水仙畑の見学
4. 郷土料理のお食事
5. 雪の回廊巡り
6. 啓翁桜を使用したフラワーアレンジメントレッスン、など

開催日:2025年4月5日(土)・6日(日) 1泊2日
定員:先着10名
参加費:
・ツアー参加チケット1名分(1部屋2名様以上):10,000円(税別)
・ツアー参加チケット1名分(シングル部屋):12,000円(税別)
※山形駅までの交通費は実費となります。

詳細・申込先:
株式会社日比谷花壇
1872年創業、1950年に東京・日比谷公園本店の出店後、株式会社日比谷花壇を設立。現在、全国約190拠点で展開。ウエディング装花、店舗及びオンラインショップでの個人/法人向けフラワーギフト・カジュアルフラワーの販売、お葬式サービス、緑を通じた暮らしの景観プロデュース、フラワーグラフィックサービス、地域のまちづくり事業等を行っています。今後も花や緑の販売、装飾にとどまらず、暮らしの明日を彩り、豊かなものへと変えていく提案を続けていきます。

企業サイト:
公式X:
公式Facebook:
日比谷花壇オンラインショップ:

あわせて読みたい

【Lekarka】春限定「シムセラムEX ~夜桜ver.~」を4月1日(火)より販売開始
PR TIMES
出会いと旅立ちの春に思い出の1ページを。テーブルを華やかに演出する、抹茶のアフタヌーンティーセット【3/3(月)より登場】
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
桜満開シーズンの目黒川周辺のお店で「HOLON GIN SEASONAL 桜」 期間限定フェアを開催!
PR TIMES
【ラベイユ】ふわりと桜の香りが拡がる!開花時期が短く、採蜜が難しい稀少な一品「桜はちみつ&桜スイーツ」
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
新店舗 「Hibiya-Kadan Style エミオ武蔵境店」を4月4日(金) にオープン。
PR TIMES
日比谷花壇と生活の木がコラボレーションし、ダマスクローズやゼラニウムをブレンドした癒しのディフューザーを共同開発。全国の日比谷花壇店頭で4月5日(土)から販売開始。
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
アースデイに合わせて、環境に配慮した生花や資材で構成するフラワーショップを渋谷に期間限定で再びオープン。サステナブルな花屋を目指し、100%紙素材のラッピングに生まれ変わった人気商品も限定先行販売。
PR TIMES
箱を開けるとマイメロディの愛されフェイスが現れる!マイメロディ50周年を記念した限定フラワーギフトを全国の日比谷花壇店舗・オンラインショップで販売開始。
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
日比谷花壇オンラインショップ『hibiyakadan.com』を全面リニューアル。スマホユーザビリティと機能の強化で、誰でも簡単な“花贈り”を。
PR TIMES
東京さくらトラム(都電荒川線)の「都電バラ号」を、沿線に咲き誇るバラとマスコット「とあらん」を組み合わせたレトロ可愛いフラワーグラフィックで華やかに彩ります。
PR TIMES
2025年母の日フラワーギフトが日比谷花壇ECサイトで受注販売開始。
PR TIMES
“感謝”の花言葉を持つ花のみで束ねた両親贈呈用花束「Blooming Thank You」3種が新登場。HIBIYA KADAN WEDDINGが全国の提携ホテル・ゲストハウス・専門式場で受注開始。
PR TIMES
季節の移ろいを部屋に届ける。“枝もの”の定期便SiKiTO
Harumari TOKYO
【Maison de FLEUR】人気フラワーショップ「日比谷花壇」と初コラボレーション!春を感じるチューリップやローズの花柄アイテムを4月11日(金)に発売
PR TIMES