築35年賃貸暮らし、「食器」を半分以下に減らした。稼働率100%の食器棚をつくるルール6つ 

2025.02.15 20:00
気がつくといつの間にか増えてしまう「食器」。食器棚から溢れ、家のあちこちに散らばり収拾のつかない状態になってしまうことも。学生時代に器のおもしろさに目覚め、陶芸作品を扱うショップに勤めた深尾双葉さんもその1人。そこで、「本当に好きなものだけ」と決めて捨て活を行い、現在は6つのルールで食器を持ちすぎないよう管理しているそう。築35年の賃貸で夫婦ふたりで暮らす深尾さんに食器の持ち方についてお聞きしまし…

あわせて読みたい

38平米・母子3人暮らしの「捨てない」食器のもち方。大好きな気持ちを優先、暮らしが華やぐ
ESSEonline
60代‟住まいのプロ”がたどり着いた、ものの定位置。収納の極意は「適材適所」/一級建築士・田中ナオミさん
天然生活web
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
40代、捨て活後に出合えた「運命のアイテム」6選。暮らしが充実し、もう手放せない
ESSEonline
築35年夫婦ふたり暮らし「年末の大掃除はやめた」。家をきれいに保つためにやっていること6つ
ESSEonline
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
48平米の住まいに「食器棚」は不要。50代夫婦ふたり暮らしの食器収納の工夫
ESSEonline
【片づけの難所】食器棚は「隠れモノ屋敷」
ダイヤモンド・オンライン
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
おひとりさま用に「食器の枚数」を見直し。簡単ルールと“1時間片づけ”ですっきり/大掃除でマネしたい記事
ESSEonline
食器棚の上部分を捨てると叶った!昭和な台所を念願のカフェ風にDIY
暮らしニスタ
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
約半世紀の時を経て、陶芸家 會田雄亮のミッドセンチュリーな名作食器が復刻
PR TIMES
驚きの安さ。かっぱ橋で素敵な食器を見てまわる|たんぽぽ白鳥の手づくり暮らし
天然生活web
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
賃貸でもモダンな海外風コーデ!あやシェフ(深沢 あや)さんのキッチン
フーディストノート
お部屋で「サ活」。健康も促進する「サウナLIFE」第2弾が登場! 2人用ナチュラルデザインのプライベートサウナ付き賃貸が誕生
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
無印リノベ団地に住むクリエイター夫婦が綴る、暮らしを豊かにするTIPS集。
PR TIMES
40代5人暮らし・散らからない家の「片づけルール」6つ。玄関と廊下にものを床置きしない
ESSEonline