夫婦2人、ものを減らしたら「節約が習慣化」。消費以外の楽しみで人生が豊かに

2025.03.30 20:00
ものを減らしたことで、お金の使い方が大きく変化した事例を紹介します。「節約を意識していたわけではありませんが、捨て活後、買い物の機会は自然と減ったことをしみじみと実感しています」と話すのは、築35年の賃貸マンションで夫婦ふたりで暮らす深尾双葉さん(41歳)。ネットショッピングが趣味だったのに、今では消費以外の楽しみを見つけられるようになったそう。物価高騰のニュースにも動じなくなったという深尾さんに…

あわせて読みたい

食費2万円台の人の「お米を節約する、すごくイイ方法」3つ。5人家族ですが〈値上げ〉でも何とかなってます!
暮らしニスタ
下町にも立ち始めた「タワマン」「億ション」 一体どんな層が購入しているのか
ITmedia ビジネスオンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
憧れを形にしていく喜び。夫婦ふたりで作り上げる森の中の自分らしい暮らし【地方移住者ストーリーvol.6(長野県北信地域)】
田舎暮らしの本Web
節約しても投資しても、お金が増えないのはなぜ?金運が悪いのにはワケがある
ダイヤモンド・オンライン
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
40代、人生の充実度が上がる「朝の過ごし方」。眠れない悩みが散歩で解消
ESSEonline
築35年賃貸暮らし、「食器」を半分以下に減らした。稼働率100%の食器棚をつくるルール6つ 
ESSEonline
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
「月に約1万円」の食費節約に成功した5つのコツ。少しずつ習慣化すれば手間も感じない
ESSEonline
都内で“引っ越し難民”が急増「2万円多く払っても部屋がグレードダウン」と家賃高騰に悲鳴…「貧乏人は狭い部屋か古い部屋に住めってか?」
集英社オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
夫婦ふたり暮らしの「小さなキッチン」収納アイデア5つ。便利グッズで、空間を上手に使う
ESSEonline
郊外へ引っ越した夫婦のリノベホシノタニ団地をヒントに廊下のないワンルーム風の間取り
ToKoSie
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【ニトリ】無理しないどころか逆に便利⁉節約につながるおすすめ商品3選・お風呂もキッチンもおまかせ!
イチオシ
「自分へのご褒美買い」に走って不幸になる50代の残念な消費のクセ
ダイヤモンド・オンライン
忙しい日の救世主、10分でできる材料2つのメインおかず。「豚こま&パプリカの黒酢炒め」が最高
ESSEonline
ぐっち夫婦 大根一本を一瞬で消費する方法発見!
VERY