夫婦2人、ものを減らしたら「節約が習慣化」。消費以外の楽しみで人生が豊かに

2025.03.30 20:00
ものを減らしたことで、お金の使い方が大きく変化した事例を紹介します。「節約を意識していたわけではありませんが、捨て活後、買い物の機会は自然と減ったことをしみじみと実感しています」と話すのは、築35年の賃貸マンションで夫婦ふたりで暮らす深尾双葉さん(41歳)。ネットショッピングが趣味だったのに、今では消費以外の楽しみを見つけられるようになったそう。物価高騰のニュースにも動じなくなったという深尾さんに…

あわせて読みたい

物価高の今、消費トレンドは「賢い選択」で暮らしの質をあげること!春の新生活に向けて、毎日のバスタイムに泡シャワーで癒しを
PR TIMES
〈賃貸物件トレンドに異変〉平均家賃の最高値更新で「狭小住宅」「ずらし駅」が人気に…立地より“自分の趣味嗜好に合った街”に住むならズバリ狙い目沿線は?
集英社オンライン
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
40代、捨て活後に出合えた「運命のアイテム」6選。暮らしが充実し、もう手放せない
ESSEonline
築35年賃貸暮らし、「食器」を半分以下に減らした。稼働率100%の食器棚をつくるルール6つ 
ESSEonline
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
「月に約1万円」の食費節約に成功した5つのコツ。少しずつ習慣化すれば手間も感じない
ESSEonline
【宅建士が解説】「ペアローン破綻しちゃう!」マンション完成前に悪化した夫婦関係。ほぼ新築物件なのに価格は暴落?
FORZA STYLE
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
都内で“引っ越し難民”が急増「2万円多く払っても部屋がグレードダウン」と家賃高騰に悲鳴…「貧乏人は狭い部屋か古い部屋に住めってか?」
集英社オンライン
夫婦ふたり暮らしの「小さなキッチン」収納アイデア5つ。便利グッズで、空間を上手に使う
ESSEonline
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
35平米ふたり暮らしが実践する「もの選び」の極意5つ。もう買い物の失敗で、部屋をパンパンにしない
ESSEonline
物価高に負けない!お金の不安を軽減する「節約&稼ぐアイデア」3選
朝時間.jp
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
【ニトリ】無理しないどころか逆に便利⁉節約につながるおすすめ商品3選・お風呂もキッチンもおまかせ!
イチオシ
暮らしのゆとりなくなってきた?「2024年の家計状況に関する調査」で、7割が節約を意識して生活
イチオシ
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
「自分へのご褒美買い」に走って不幸になる50代の残念な消費のクセ
ダイヤモンド・オンライン
カレーのジャガイモが高いなら長イモで代用。50代夫婦ふたり暮らしの「リアルな」節約献立
ESSEonline